プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通信制に通っている人の事をどう思われますか?

やはり下に見ますか?

A 回答 (5件)

訳ありかなと思います。

    • good
    • 1

大人になっていろいろな人に出会うと、人は学歴じゃないな、ってつくづく思うよ。

東大卒でも人間的に壊れちゃってる人もいるし、中卒でもバリバリにやってる経営者もいる。
通信制に通ってると聞いたら、全日制は合わなかったんだろうなと思う。頭の良し悪しじゃなくて。
生き方は人それぞれ。嫌なこと言う人ももしかしたらいるかもしれないけれど、あなたはあなたの道で輝けば良いんだよ。
    • good
    • 0

通信教育部は、自分ですべてマネジメントする必要があるので、かなりの精神的エネルギー、自律力が必要になりますよね。


 私は大学の通信教育部で学び、3倍の年月を費やして卒業を果たしました。
 何度も危機(卒業できるかどうかの)に瀕しましたが、卒業できたことが誇りとなっています。
 ですから通信教育部で頑張ってる人を尊敬しますし、エールを贈りたいです!
 (●^o^●)/
    • good
    • 1

プロファイルに記したような年寄です。


ウチのカミさん、遅くに子供が生まれ、こどもの教育は自分が責任を持つと言い出しました。
40歳を超え、英語もろくにできないのにアメリカ現地の州立大に直談判に行き、日本の通信制の単位を認めさせる約束を取り付け、日本の2校の通信制を受講しました。
無事に単位を得て卒業し、当地の大学に入り、しまいにはアーナー(優等生)の称号をもらって卒業しました。
その卒業式には子供を連れて行き、その前で学長から卒業証書を受け取ってました。(普通は学部長からです)
カミさんがやりたかったのは子供の教育で『意味のあるものを言える親になる』ことだと言います。
バカなモンスターペアレンツじゃなく、教師や学校の指導者の指揮を執ることです。
それが出来れば子供にいい教育を提供できる。
そう思っていろいろやってました。
愛想をつかしていろいろ転校・転居もしました。
でも、結果として、今、少し障害のあったこどもは東大・京大に並ぶ州立大の医歯薬生物系の6年生です。
こういったところは学費が高額ですが、早くからカミさんがした指導が奏功し、いい成績や実績から返さなくていい奨学金で全額をカバーし、今は進めている研究のスポンサーから、安くない給料までもらってます。
意識、やり方、長い目で見たやること・・・それが大切でしょう。
    • good
    • 0

何か事情を抱えているのかな?とは思いますが、個人的には応援しますね (^-^)



従姉弟の男の子は、理美容師になるために専門学校に通いながら、通信制高校にも通っていました。立派な理美容師になりましたよ。当時は朝から夜まで偉いなぁと思っていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!