
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
トミトミトミさん
いつもお仕事ご苦労さまです。
他の方が話している通り今は腕を磨く修行中だと割り切って実力をもっと上げたほうがいいと思います。今はネットでお店を持つことができる時代なので、準備が整ったら開業するのもいいかもしれません。がんばれー!

No.14
- 回答日時:
身内がホテルでドレスの直しの仕事をしています。
正社員で手取り年収300万円あるとのこと。
あなたとの違いは年に数回開催されるイベントでドレスの試着のお手伝い(営業でない)がある点です。
職場では職人扱いされているので、他のスタッフと違って定年退職がないんだそうです。
ホテルマンより給与は低い目ですが、好きなだけ働けるなんてラッキーじゃないですか。羨ましいです。
No.13
- 回答日時:
>バイトにしようか迷ったのは、正社員だとかなり休みが少なくて、バイトだと休みやすいという所です。
あと、家の近くなど求人の幅も広がります。
将来ずっと仕事するつもりがないならそれでもいいですけど、日本では正社員とそうでない非正規社員で明らかに相手の自分に対する評価する目が違ってきます。
給与の額面なんて相手に分からないのだから、バイト=バイトや派遣社員でしか雇ってもらえない人なんだなあ、正社員=腐っても一応フルタイムの仕事で働けるぐらいの実績のある人なんだなあ、という風に判断されます。
ブラック企業や手取り15万以下の正社員だろうが、相手からみれば正社員であるならばそれに越したことはないのです。ただし、若いならまだどうにかなりますけどね。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
ご自身の状況によっては進退を検討してもいいのではないかと思います。
例えば、収入が減ることで受ける影響が大きいようなら、バイトにするのは得策とは言えないでしょう。
No.9
- 回答日時:
若いならば、転職して正社員の仕事に拘って探してください。
止める前に仕事を見つけるのが重要です。目先の数万円の給与に拘ってバイトになるぐらいならば、土日に会社に内緒でバイトしてください。
No.8
- 回答日時:
洋服のお直しは細かな仕事でとても大変だと思います。
25日の出金でボーナスなし、昇給なし、社会保険のみは、仕事の大変さと賃金があっていないと思います。
せめて昇給があるとか、賞与として1ヵ月程度あるとかでも良いのに・・。
業界の厳しい状況なのでしょうかね?
でも、洋裁の技術を持っておられるのですから、フリーで仕事を取るとかなんかできそうな気がしますが・・。
何とか、ご自身の手取りが増える工夫をされると良いですね。
頑張ってください。
No.7
- 回答日時:
社会保険に入っているという事は 半額会社が負担しています
社員なら仕事中に病気になって仕事ができなくなって給料がなくなっても保証されます
会社員は雇用保険に入っていますから
失業したら3か月分の給付金がもらえます
有休を使うと休んでも減給にはなりません。
バイトなら 国民年金毎月16500円
国民健康保険年間165000円支払わなくてはいけません
(前年度の収入で額が決まりますからこれは最低額です)
病気なったら その保険証で治療を受けけてかかった費用の3割負担です
支払えないと差し押さえされます。
バイトに有休を出すのはまれです
貴方の人生
生きたいように生きてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 転職 手取り約12万の正社員に転職するか20万の派遣社員のままでいるか悩んでいます 9 2023/04/16 11:38
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
東京都港区で中低所得者の多い...
-
嫁さんがいる・いないで、給料...
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
主人の財布中身
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
高校生です。 地方公務員の年収...
-
お金は、いくらあっても足りな...
-
大企業の管理職者は 800~1000...
-
アルバイトの待遇に 交通費全額...
-
至急です。単発バイトのことに...
-
今日入社した会社なのですが、 ...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
消費税って働く意欲を削ぐ
-
●今年の“昇給”は、どのくらいで...
-
2025年4月15日火曜の年金支給...
-
55歳3か月の独身中年男性です。
-
30歳男性で、基本給が18万で残...
-
主人の扶養に入っていますが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
お金は、いくらあっても足りな...
-
大企業の管理職者は 800~1000...
-
今日入社した会社なのですが、 ...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
2025年4月15日火曜の年金支給...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
3月31日に賞与明細をもらったの...
-
月収いくらぐらいだと貧民なの...
-
週40時間を超えた給与の計算って
-
大卒で企業に勤めてるサラリー...
-
高額年収高額貯金でなくても不...
-
休日出勤の計算
-
パートの通勤手当
-
消費税って働く意欲を削ぐ
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
大型トラックの運転手してます...
-
給料の話です。 前の職場が15日...
-
55歳3か月の独身中年男性です。
-
主人の扶養に入っていますが、...
おすすめ情報
バイトにしようか迷ったのは、正社員だとかなり休みが少なくて、バイトだと休みやすいという所です。
あと、家の近くなど求人の幅も広がります。
ですが閑散期はバイトから休まされるので、昔バイトだった時月11万の時もありました(汗)
バイトでも社会保険完備を探します。