プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
フリーでDTPデザイナーをしております。
相談する専門の知人がおらず質問させてください。

DTPデザイナーとして紙媒体の依頼をずっと受けていたクライアント先からホームページ上の『LP』制作の依頼メールが来ました。
(普段、メールにてチラシなどの依頼から入稿のやり取りをしてます)
クライアント様はDTPもwebもデザインは同じようなものだと認識されているようで普段通り依頼して来られたのですが、私がwebデザインの知識がなくLP製作経験もありません。
ラフに『ここはアコーディオンメニューにしてください』などあり(その意味さえ知らなかったのです)単に画像をデザインするだけなら出来ますが、コーディングやCSSの知識も必要だと思いますので全く経験のない私が今から必要最低限のwebデザインの勉強して作業するより、この場合はクライアント様に説明して仕事依頼自体を断るのが妥当でしょうか?
納期は1週間程度です。

もしくは、やってみると案外できるものなのでしょうか?想像がつかず質問させて頂きました。
どうぞご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

>クライアント様に説明して仕事依頼自体を断る


のが いいでしょうね
そのうえで、あなたも、そういう人たちの知り合いを作ることをお勧めします。

私は情報システム部ですが、理解のない本部長が「お前のところでホームページの製作をやれ」と言われて困ったことがあります。情報システム部はプログラム作成やシステム構築はしますが、ホームページ制作はやったことがなく、デザイナー(美的感覚)も皆無なので、断ったのです。
そうしたら、私のところから1名引き抜いて、自称ITに詳しい(私に言わせると全くの素人)部長にその仕事をやらせました。それから4年たってもホームページはできませんでした。(4年もくれるなら私でも人を集めて作れるように出来たでしょう。)

まぁ こういう分野は分業制で システム屋、Webパーツ屋、デザイナー、UIチーム、検証チームなどの知り合いを集めて 仕事のネットワーク を作っておくといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
ご経験からのアドバイスに感謝いたします。
その通りですね、今回は断る気持ちが固まりましたが
知り合いを作りまた自分自身もこの機会にwebデザインについて勉強してみようと思います。

お礼日時:2020/07/05 16:27

似たような仕事(相当に広範ですが)をしています。



私なら、引き受けますね。理由はやったという実績があるのと、ないのでは天と地の差があるのです。
やったことがない=0点 ですが、どんなに質が低かったって1点にはなるのです。この1点はデカいです。

ただし、納期から推察するに、Web関連のことを一切したことがない人が1週間の納期でどこまでできるかといえば、、、多分相当につたない、要求に満たないものしか作れないと思います。

私なら、、、実際にそうしていますが、、実績を作る=研究開発費・のちの広報費という考えで、こちらの実情を伝えた上で、時と場合によっては実費のみや無償で期限内にできる限りやってみるから評価してくれ、、という形で進めると思います。

事実上は仕事としては断る形になりますが、今後の自分のために今回のケースをうまく利用するということになります。

相手もお試し感覚で「じゃあやってみて」となりやすいでしょうし、普段からなじみのある相手なら、今後よくわからない案件があった際に「とりあえずあの人に聞いてみるか」というような良い流れが作れたりもします。

また、他の企業に対しても「この程度でならやったことがあります」といえるようになります。
本当にこれはデカいです。

そういうことを繰り返していると、ふと気が付いたらいろんな人から、いろんなこと(本当に吹き出しそうなくらい突飛な依頼もあります。会社の再建、、とか、、それもやって実現しましたけど)をお金をしっかりもらいながらどんどん実績を積むことができるようになって、相手先とともに成長する、、という良い関係が作れて行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

他の方と別の角度からのアドバイスありがとうございます。
お断りするにしても、できる範囲で提案や何か自分にもできることを考えたみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/05 16:30

やめたほうがいい。

ウェブはトラブルがつきもの。それに対応できるスキルないと利益マイナスになる可能性も。危ないから断らないとならない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

アドバイスに感謝いたします。
なるほどトラブルがつきもの、、DTPならなんでも来いですが、webデザインのトラブルに全く対応できる気がしません。
コロナで仕事が止まっていた中での依頼でしたので、断る選択は自分にない。と思っておりましたが
先方に丁寧に説明しようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/05 15:23

追記:



自社にウェブサイトがある企業さんなら、それをデザインした人とコーディングした人がいるはずで。
なんでそっちに声がかかってないのか、ちょっとよくわかりませんが。

そういう人たちと連携させてもらえないか、というコトを交渉するという方法はあるかもです。

見た目は整える。
コーディング関係はそちらに分離発注してもらう。
その際、基本的なウェブ制作のルールを尋ねる。

とかかなあ。

でも未経験で納期1週間は、やっぱり荷が勝ちすぎるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

先ほどのご回答とともに親身にお答えいただきありがとうございます。
読ませて頂いただけでも、これは無理なんだなと理解致しました。
色々な想像ができないだけにせっかく頂いた仕事だしやればできる、と思った自分がバカでした。
自社にデザイン部があるそうですが、なんでも時間がかかるそうで外注の自分に頼みやすいようです。
この機会に、webの勉強をするのは良いと感じました。
貴重なご意見助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/05 15:18

無理、断る。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

やればできるものなの…かも?
と思った自分に単刀直入に気持ちいいお言葉、感謝しかありません。
ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/05 15:23

あー、たぶん無理です。



LPと簡単に言っても、最低限スマートフォンとPCに対応しなくちゃいけません。(これやっとかないと検索上位にこない)
それと、WindowsとMac、スマートフォンでの実機検証が必要になります。

WindowsはEdge、Internet Explore、Google Chrome、Firefoxで検証。
MacはSafari、Google Chrome、Firefoxで検証。

スマートフォンはGoogle Chromeでシミュレーションするとして、PCの検証がアレですよねー。

慣れていないとコーディングだけで2日とか3日とかかかりますから、デザイン、提案、検討、修正でほぼ1週間使ってしまってコーディングの時間がないっぽい気がします。

アコーディオンメニューも慣れてないと、やってみて「アレ?」ってことが起こります。
2週間あれば未経験でもなんとかなるかもしれませんが、1週間では厳しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!