dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
大学で心理学を学びたいと考えている者です。
私は不登校や発達障害、児童を専門とした分野の心理学を学びたいと思っています。
ですがそれが何心理学に入るのかが分かりません。
不登校は「教育心理学」なのかな…?と思うのですが…。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
心理学と一括りに言っても色んなものがあって大学選びに困っています(><)

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

児童心理学ないしは発達心理学になると思います。


また、特に児童の発達に対して臨床的に係わる分野として、臨床発達心理学というものがあって、不登校児や発達障害児に対する直接的な心理機構・係わりを学びます
(臨床発達心理士という認定資格もあります[https://www.jocdp.jp/])。

理論的に学ぶ、というだけではなく、臨床的・実践的・直接的に係わりたい、ということならば、公認心理師という国家資格や臨床心理士・臨床発達心理士の資格を取るための、指定大学院にまで目を向けてゆかないとならなくなりますので、そのあたりもきちんと考えに入れたほうが良いと思います。

日本心理学会による大学リスト[https://psych.or.jp/interest/univ/]も参考にしてみて下さい。
おそらく、質問者さんに合った大学が見つかるでしょう。
    • good
    • 3

そのものズバリの「児童心理学」。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!