アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

残業月平均5時間、水、日休みと書いてある不動産関係の事務職の求人の最終面接があるんですが、最後の質問ありますかタイムの時に、

「前職では接客サービス業だったこともあり、勤務時間が朝の9時から夜の9時までだったり、9連勤、10連勤なども通常にあった為生活のリズムが崩れたこともあり転職を考えたというのも正直なところあるのですが、残業や休日出勤などはどのような感じでしょうか?」とか聞かない方がいいですかね…正直一番気になるところではあります。

それか「生活のリズムがどのようになるかある程度把握したいのですが、残業や休日出勤などについては〜」みたいに聞く方がいいでしょうか?

そもそも口にしないほうがいいですか?

A 回答 (3件)

聞いて良いですよ。




残業月平均5時間と言っても、想像と現実に違いがあるかもしれませんからね。

単純に想像したら、毎週1時間程度って想像することも出来るし、そう思う人が多いと思います。

ですが、現実は月末に2日ほど2・3時間の残業かもしれません。
それでも月平均5時間は嘘じゃない。

もっと極端な事を言えば…
月平均5時間という事は、年60時間程度という事です。
それが繁盛期の1ヵ月に集中してるのかもしれません。


そういう事を確認することは悪いことではありません。
    • good
    • 0

聞いてもいいけど、それだとマイナスな印象を与えるので余計な枕詞入れずに「貴社でお仕事することになった場合の、平常時はどの程度の残業が想定されますか?」とかシンプルに聞くべき。



理由を聞かれたら、あるいは理由をその後につけないと気まずそうな空気になったら、「実は、身内が一時的に持病で通院したりしていて、休日に送迎を任されたりすることがあったので、、、」とか当たり障りない理由だが、相手が納得できる理由を説明すればいい。

間違っても受かりたいならば、はじめから「残業が多い仕事なんてしたくないです」といってるような質問はしない方がいい。おっしゃる通り残業が全くないかほとんどしなくてもいいような仕事を前提に、というならそこのすり合わせができなければお互い不幸になるからいうしかないよね。でもそれなら暇そうな地域の末端公務員職とか9時5時で終わるような対応の職業を選ぶしかないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違ったところには受かりたくないのが一番です。

お礼日時:2020/07/21 11:34

聞いても問題ないと思います。



不動産の事務職ならば、休日出勤してバリバリやってほしいなんて期待していないでしょうし、「ありませんよw」って感じでいい意味で鼻で笑われておしまいだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!