プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

文系なので実験などしていないのですが、〇〇の対策について考察しなさいという課題が出ました。この場合の考察は考えなさいという意味で捉えて問題ないのでしょうか?自分の考えやなぜそう考えたのかを書こうと思っています。

A 回答 (3件)

この場合の考察は考えなさいという意味で捉えて


問題ないのでしょうか?
 ↑
どういう対策があるのか、それを調べて
その上で、自分の考えを書きます。



自分の考えやなぜそう考えたのかを書こうと思っています。
  ↑
自分だけの考えではだめです。
専門家などが、色々調べて、対策を提唱
しているはずです。
それを把握してからです。
    • good
    • 0

「〇〇の対策について」とありますから、対策を調べる必要があります、


その際「対策ができた理由」も調べると良いと思います。
そして、「考察しなさい」というわけですから、
その対策について問題点だけでなく利点を指摘することが必要です。
また、「考察する」にあたって「分類わけ」が必要です。
一定の条件で考察する時「~の視点でとらえる」といったことを明確に文章で示すと
「読む相手」が読みやすいと感じます。独りよがりでなく「読む相手」を意識した考察が重要です。
    • good
    • 0

>この場合の考察は考えなさいという意味で捉えて問題ないのでしょうか?



はい。それ以外に何が考えられますか?
もちろん、「勝手に独りよがりに考える」だけでは不十分で、きちんと「事実」や「現状」に基づいて論理的に意見や結論(考察の結果)を述べることが必要です。
そのためには、ある程度の「事実の調査」や「既にとられている、あるいは提案されている対策の調査と比較評価」などが必要になると思います。

「考察」にも「きちんとした理由、裏付け」「そう考える根拠」の提示が必要だということです。

↓「考察」
物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%80%83%E5%A …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!