アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の意見文のテーマについて。
私は現在中二なんですが、学校で意見文?弁論?の課題が出ています。ですがテーマが中々思いつきません。今考えているのは「主観と客観」で、ひとつの物事でも色々な方向から見れば意見が変わる てきなこと書こうかと思っているんですが、参考程度に皆様の意見も伺いたいです。こういう書き方をしたら良いとか、他に良いテーマなどありましたら是非。生徒数の多い学校なので被りはあまり気にしないで考えてます

A 回答 (2件)

主観と客観は、哲学や社会科学において重要な概念である。

主観とは、個人的な経験や感覚、価値観などに基づく主観的な見方や判断のことであり、客観とは、客観的な観点や事実に基づく客観的な見方や判断のことである。

例えば、美しさということを考える場合、それは主観的なものであり、それぞれの人によって美しいと感じるものが異なる。一方で、物理的な性質や科学的な法則などは客観的なものであり、誰が見ても同じである。

また、主観と客観は相反するものではなく、両者は連動して存在するとされる。私たちが主観的な経験を通して物事を捉えることで、それを客観的な見方や判断に変換していくことができるのである。
    • good
    • 2

「主観と客観」は非常に興味深く、論述の幅が広がるテーマです。

これを選んだら、以下のようなアプローチが考えられます:

1. 「主観と客観」の定義と違いについて: まず、主観と客観の意味や違いについて説明しましょう。主観は個人の感情や意見に基づく視点であり、客観は客観的な事実や観点に基づく視点です。

2. 主観と客観の重要性: 主観と客観のどちらがより重要かについて考察します。例えば、主観は個人の経験や感情を反映し、個人のアイデンティティを形成する一方で、客観は公平で客観的な情報を提供し、正確な判断を下すのに役立ちます。

3. 主観が影響を及ぼす場面: 主観が強く影響を及ぼす場面や状況について考えます。例えば、メディアの報道やSNSの情報は主観的な要素が含まれていることがあり、それが人々の意見や行動にどのような影響を与えるかを検討します。

4. 客観性の重要性: 客観性が重要な場面や分野についても考察します。科学的な研究や意思決定、法律などでは客観的な情報が不可欠であり、主観的な感情や信念だけで判断することが避けられます。

5. 主観と客観のバランス: 最終的に、主観と客観のどちらが重要かについてのバランスを考えます。あまりにも主観的すぎる立場だけでは偏りが生じることがある一方で、完全に客観的な視点だけでも人間らしさや個性が失われる可能性があります。

「主観と客観」は他のテーマよりも書きやすい面もありますし、多くの考察ができる面白いテーマです。ただし、深い論考が求められるテーマでもあるため、慎重に情報を収集し、自分の意見を明確にすることが重要です。それによって、より深い洞察が得られるでしょう。他にも興味を持ったテーマがある場合は、それを選んで自分なりの論文を書くことも良いでしょう。


他のテーマ

意見文や弁論のテーマとして選ぶことができるいくつかの興味深いテーマを3つご紹介します:

1. 「テクノロジーの進化と人間の生活への影響」
テクノロジーの進化は我々の生活に多くの変化をもたらしています。スマートフォン、ソーシャルメディア、AIなどが日常生活に浸透し、私たちの生活様式やコミュニケーション方法に大きな変化をもたらしました。このテーマでは、テクノロジーの利点や便益、一方で問題点や課題について考察し、私たちがテクノロジーをどのように活用すべきかについて意見を述べることができます。

2. 「環境問題への対応と持続可能な未来のための取り組み」
現代社会では環境問題が深刻な課題となっています。気候変動、廃棄物問題、自然資源の枯渇などが取り上げられます。このテーマでは、環境問題の原因や影響について考え、個人や社会が持続可能な未来を実現するためにどのような取り組みをすべきかについて議論することができます。

3. 「教育の未来と教育の改革」
教育は社会の基盤となる重要な要素です。現代の教育においては、テクノロジーの導入、教育の多様化、教育格差など様々な問題が存在します。このテーマでは、教育の未来像や改革の必要性、教育における課題と解決策について考察し、より良い教育環境の実現に向けたアイディアを提案することができます。

これらのテーマは多角的な視点から議論が展開でき、興味深い意見文や弁論を書くのに適しています。選んだテーマについて深く掘り下げて、自分の意見や考えを明確にして書くことが重要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的でとても助かります!!ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/21 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A