dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独居の60歳女性です。田舎に住んでいます。最近、近くに家を建てて住んでいる70歳代の隣人がいます。最初は、窓からうちの家を覗いていました。近くの喫茶店で空気読めずに嫌がられたり、ウエイトレスさんが気持ち悪いとオーナーに訴えたことで2軒とも来ないように言われて、出禁になったそうです。女性が好きなようで、だれかれ構わず話しかけては嫌がられています。うちの裏の山林を購入し、うちの周りをうろつきます。はっきり言って気持ち悪いんです。
うろついているときに、何か用ですか!ときつく言ってもまた、来ます。空気読めないからとはわかっていますが、はっきりと嫌いですと言って逆恨みされるのも何かされないかと、不安。
自衛も大事なので留守中は防犯カメラを使っています。これといって悪いことはしないかとも思うのですが。
家の前を散歩してたら、嫌いすぎて、嫌ってるのがわからんのか!と叫んでしまいそうです。道を通るなとも言えないし。嫌がらせされているのでしょうか? ちなみのうちの家は奥で突き当たりなので、わざわざ家の前をとおりに来ているんです。
なんとか顔を見ずに、気配を感じずに毎日暮らしたい。どうすれば良いでしょうか。
後見人とかついてないんでしょうか? 誰かが注意してくれないでしょうか。

A 回答 (3件)

詳しい事情わかりませんが…


とりあえず無視する。
役所や近所の民生委員に相談する。
それくらいしか思い付きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。役所には言ってます。が、民生委員、考えます。

お礼日時:2020/07/27 08:17

アスペルガーならハッキリ言わないと伝わりませんよ


喫茶店出禁になって大人しく従ってるなら
貴方のはっきりしたお断りも理解してくれるでしょう
そしたら次の構ってくれそうな人にまとわりつくでしょう

まぁ不審人物が居ると警察に愚痴を言って下さい
トラブルメーカーなら警察が対処法教えてくれるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な判断。ありがとうございました。 その方向で進めます。

お礼日時:2020/07/27 08:16

申し訳ないのですが、知識も無く憶測でアスペルガー認定は止めてもらいたいです。


70歳ならピック病の可能性の方が高いと思います。
認知症のひとつで精神が逸脱するような症状が出ます。
https://www.sagasix.jp/column/dementia/pick/
余りに危険な状態なら警察を呼ぶしかないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

忠告ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/27 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています