No.12ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に割れますが、2枚のガラスの間に接着剤が入っていますので、今の車では
ひび割れるが、飛び散らないタイプです。
昔は強化ガラスでしたので衝撃があると1㎝くらいの石ころサイズに飛び散りましたが、
交通事故で路面に散らかるとパンクとかすることもありますし、片付けが困難だったり
して、合わせガラスに変わりました。
例えば、映画のワンシーンで殺人の犯人がフロントガラスを割ろうと何度も棒でたたくとか
あります。
実際には人を殺す人とかは割れやすい運転席の窓ガラスとかを割って刺すとかしますので
フロントガラスをたたくこと自体しないと思います。
あと、合わせガラスは歩道橋とかからデカい石とかを車目掛けて落とすとかしますと
ガラスにひびがたくさん入りますので視界が悪くなり事故を起こすこともあります。
私の場合3年前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買い乗っていますが、
プリウスとかはフロントガラスが薄いらしくて、カウルトップというワイパーの下にある
パーツ外すとガラス面の1部が見え、ちょっとした衝撃で割れるらしいです。
No.13
- 回答日時:
最近、台風が多いですがもし自分の車が水没してドアが開かない場合は座席の頭のシートを外し鉄の突起の部分でガラスを割ってください
もし割れない場合は落ち着いて息を止める練習を10秒、20秒、30秒と落ち着いて練習して車が完全に水没してからドアを開けて脱出してください

No.11
- 回答日時:
尖った硬いものが当たると結構簡単にひびが入ります。
前にBMWでしたが、ブレードを外した状態のワイパーアーム(ブレードを固定するためのピンが出ている)をフロントグラスの上に落としたら「ペチン」という音と共にひびが入りました^^;。
No.10
- 回答日時:
かけたり、ひびは入りますが、そう簡単にバランバラン(蜘蛛の巣状以上)に割れる事はありません。
フロントガラスの角度が絶壁なほど、ガラスが傷つきやすくはなります。
No.9
- 回答日時:
そもそも、割れるとは、どういう状態の事ですかね。
1980~ヒビは入るけど、粉々には割れないようになっています。ただし、合わせガラスが、標準になる前の、旧車は、コナゴナに割れます。破片が、目に刺さって、失明する事故があって、法律が改正になりました。今も、サイドなら、ライフハンマー、一撃で、コナゴナ!No.7
- 回答日時:
60過ぎでも引退させて貰えない整備士です。
飛び石等で、簡単に割れるのは割れる。
しかし、現行の車に限って言うと、フロントウィンドガラスは、ガラス2枚を樹脂を間に入れた、いわゆるサンドウィッチ構造にして有るので、万が一ガラスが割れても、亀裂(ヒビ)が入っても、その樹脂がガラスの破片が飛び散らない様に成っている。
よって、ガラス瓶等のように、粉々には割れないし、飛び散らない。
No.6
- 回答日時:
フロント以外のガラスと材質が異なり「合わせガラス」となっているため、ガラス部分にはヒビは入っても、樹脂が入っているので、割れにくいです。
フロント以外は強化ガラスで、一般のガラスと違って粉々になるように割れます。
小さな集中した力に弱いので、フロントガラスは、飛んできた小石でひびが入ることはあります。
その状態だと、一見よさそうでも車検が通らなくなるので、補習か交換が必要となります。
私も前を行くダンプから落ちてきた小さな石であっさりひびが入りました。(2cmくらい)
No.5
- 回答日時:
割れると言っても、それぞれで異なります。
傷がつく。
ヒビが入る。
穴があく。
フロントガラスは、
ガラス+透明シート+ガラス で出来ています。
傷がつく。ヒビが入る。は飛び石などで簡単になります。
ただ、穴が開くというのは透明シートを破らないといけないので、そう簡単にはなりません。
ちなみに、サイドガラスはガラス単体で出来ています。
衝撃が加わると、木っ端みじんになります。
車用品には「脱出用ガラス割り」がありますが、サイドガラスにしか割れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の窓ガラスが曇らない方法 今の時期ですが、早朝とか夜に車に乗る時、フロントガラスの外側が酷く曇って 3 2022/11/12 00:17
- 車検・修理・メンテナンス 車のフロントガラスの飛び石について。 4 2022/10/30 11:41
- 車検・修理・メンテナンス 車を運転中に飛び石がフロントガラスに当たってしまいフロントガラスにヒビが入りました。 飛び石が当たっ 9 2023/03/16 15:54
- 車検・修理・メンテナンス 車を運転中に飛び石がフロントガラスに当たってしまいフロントガラスにヒビが入りました。 飛び石が当たっ 9 2023/03/21 20:41
- その他(職業・資格) 自動車運転免許は取ったので運転免許以外で割と簡単に取れて就活に有利な資格を教えてください。 5 2022/04/15 18:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の飛び石による傷について。 8 2022/10/30 23:42
- 車検・修理・メンテナンス 車のフロントガラスの飛び石について。 4 2022/07/03 09:48
- 事故 会社駐車場で起こった事故について 1 2022/04/28 13:54
- 駐車場・駐輪場 美容院や歯科医の駐車場が満車で車が置けないからという理由で隣近所のドラッグストアやスーパーに車を停め 4 2023/05/28 09:41
- 車検・修理・メンテナンス フロントガラスを手で割るのってどれぐらいの力が必要なんですか? 1 2022/08/29 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルコールランプでビーカーの...
-
車のフロントガラス拭きと傷に...
-
フロントガラスに小虫が激突
-
ガラス 刻印(DOT番号他)の...
-
気にするなといわれれも気にな...
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
logrotateでログの整理中、http...
-
焦がしたプラスチックでできた...
-
別の車にETC車載器を乗せ換える...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
固まったコンパウンドの取り方...
-
車のボディに付いた松ヤニを取...
-
あなたは何型ですか?
-
竿の塗装直し
-
etcのマイレージサービスを利用...
-
セブンドリームの無料ETC
-
hosts ファイルが、アプリケー...
-
自宅ガレージで車の全塗装をし...
-
エラー「車載器管理番号又は車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のフロントガラス拭きと傷に...
-
気にするなといわれれも気にな...
-
車のリアガラス(後ろの窓)の修...
-
サンシェードの副作用?
-
雨の日にワイパーをかけると窓...
-
スチ糊の上手な拭き取り方
-
車のフロントガラスは、簡単に...
-
車のサイドガラスについて。
-
ガラス 刻印(DOT番号他)の...
-
アルコールランプでビーカーの...
-
フロントガラスの磨き傷
-
自動車ガラスについて
-
フロントガラス用コンパウンド
-
溶接で傷付いたフロントガラス
-
フロントガラスの傷
-
車のウインドウウオッシャー液...
-
フロントガラスの水垢がWILLSON...
-
フロントガラスに傷が...
-
朝、車のフロントガラスが、氷...
-
溶接の火花は,修理工場では当...
おすすめ情報