dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、色々とストレスが溜まり、日中に眠気を感じてウトウトしてしまう事があり、今日は居眠りをしてしまい、早退するよう促されました。

自分が悪いのは100も承知です。ですが、「はい、〇〇さん寝てたね。帰りましょう」と言われました。

帰宅途中悲しくて涙が止まりませんでした。自分が恥ずかしいし、バカだし、辞めさせられても当然の行為なのに切なかったです。

円形脱毛症になり、皮膚科に通っています。

同僚から態度が悪いとか陰口を叩かれていて、精神的に追い詰められています。

眠くなったら、立って作業をし、顔を洗ったり、昼飯を抜くなど対策をとっていますが、どうすれば作業中に眠くならずに作業できるのでしょうか?

睡眠は午後9時半に寝て朝6時に起床しています。

服用役は朝昼晩はワイパックス錠0.5錠・テプレノンカプセル夕食後はプラスでパキシルCR錠を2錠服用し。


眠剤はリボトリール錠1mg・ルネスタ錠・トフラニール錠を服用しています。


頓服としてワイパックス錠を1錠半飲んでいます。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    No8の方からコメントを頂いたのですが「トフラニールとルネスタ」の併用って危ないんですか?

    医師も薬剤師も何も言ってませんでした。

      補足日時:2020/07/28 09:16
  • つらい・・・

    精神科医・心療内科医・薬剤師さんのコメントも待っています。

      補足日時:2020/07/28 13:28

A 回答 (11件中11~11件)

眠剤服用しているなら作業はキツいかも。

。。主治医に相談してみては?あと、太っているなら痩せ、夜ぐっすり眠れるようにしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

りお406さん

ありがとうございます。

太ってはいません。主治医にも相談しましたが、眠剤服用前は全く眠れなかったので、眠剤飲んで寝ている状態です。

服用し始めて3年になります。何度か眠剤をかえて、やっとリボトリール錠に出会い眠れるようになったところです。

お礼日時:2020/07/27 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!