dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「リスペリドン1mg2錠を就寝前」で飲む場合、夜の1時には眠気が来てほしいとしたら、どのくらいの時間に飲むのが最適なんでしょうか…?
統合失調症の治療の薬なのですが、毎日飲む時間を少しずつずらしてみたりしてもなかなか眠気がきません。逆に昼間に眠くなることがあります。
医師に相談するのが最適だと思うのですが、体験談などあれば教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

ほとんどの内服薬は、服用してから小腸で吸収され、肝臓で解毒されてから脳へと運ばれます。

その時間は約20分。

また、脳に到達しても血中濃度がMAXになるには50分程度かかりますので、夜の1時に寝付きたいのであれば、午前0時には布団に入り、余計なことを考えず、薬の血中濃度がMAXになるまで待つしかないですね。

また、寝つきが悪いの出れば、今の薬だけで考えず、アモバンやマイスリーといった睡眠導入剤(採用時間2~3時間)を処方してもらえないか医師に相談してみてください。寝つきを良くするだけの薬ですが、深い眠りにつけるので、翌日の目覚めがさわやかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

わかりやすいご回答ありがとうございます。とても助かりました。

お礼日時:2019/04/06 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!