dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高さ40cmくらいの花です。
キク科だと思いますがシオンでしょうか?
名前を教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

「この花の名前を教えて下さい」の質問画像

A 回答 (3件)

シオンというのは、オニノシコグサを指しますので、葉が細いのであればシオン属のクジャクアスターの園芸品種の一種ではと思います。

宿根アスターとも呼ばれますが園芸店ではどちらで使用されます。シロクジャク(キダチコンギク)なども同じです。一般的にクジャクアスターと呼ばれます。

シロクジャク、クジャクソウなどと呼ばれていますが(品種名ではない)詳細は以下をご参考。
http://hananouta.nomaki.jp/page_thumb249.html

以下のサイトの一番下が似ています。(好ましくないサイトですが)
https://www.picomico.com/tag/%E3%82%AF%E3%82%B8% …

クジャクソウ孔雀草・ホワイト・一重(高性種)で流通しているのもあります。
https://item.rakuten.co.jp/chigusa/10025848/

他のサイトもご参考まで。
シオン
https://shiny-garden.com/post-3225/

クジャクアスター(シロクジャクとユウゼンギクなどの交配によって生まれた品種群)
https://flower365.jp/07/156.html

宿根アスター(クジャク(孔雀)アスター)
https://shiny-garden.com/post-4082/

キダチコンギク
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …

キダチコンギク(クジャクソウ)
https://www.botanic.jp/plants-ka/kujaso.htm
https://www.weblio.jp/content/Aster+pilosus
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akira5555555様
ご回答頂き有難うございます。
大変詳しく教えて頂き、お手数をおかけしました。
最初のURLのお花がそっくりで、同じだと思います。
クジャクアスターの園芸品種で、シロクジャクと呼ばれるのですね。
花の名前としては クジャクアスター。よく分かりました。
心からお礼申し上げます。有難うございました。

お礼日時:2020/08/01 00:20

私も、宿根アスターに一票

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2020/08/01 00:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Androさん、ご回答頂き有難うございます。
ノジギクは普通の菊のような葉です。この花は葉が細いので違うと思います。

お礼日時:2020/07/31 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!