
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
おまけ。
プログラムは以下の通り。無駄な計算は一切しないシンプルなものです
int a,b,c,d,a2,ab,abc,abcd,s;
s=2020;
for(a=1; (a2=a*a)<s; a++)
for(b=a; (ab=a2+b*b)<s; b++)
for(c=b; (abc=ab+c*c)<s; c++)
for(d=c; (abcd=abc+d*d)<=s; d++)
if(abcd == s) printf("\n (%d,%d,%d,%d)",a,b,c,d);
No.5
- 回答日時:
>で、結果はどうなのでしょうか?他の組はありましたか?教えていただけないでしょうか?すみません。
(1,1,13,43)
(1,5,25,37)
(1,7,11,43)
(1,7,17,41)
(1,11,23,37)
(1,13,13,41)
(1,13,25,35)
(1,17,19,37)
(1,23,23,31)
(2,4,8,44)
(2,4,20,40)
(2,12,24,36)
(3,7,21,39)
(3,9,9,43)
(3,9,29,33)
(3,21,27,29)
(4,8,28,34)
(4,14,28,32)
(5,5,11,43)
(5,5,17,41)
(5,23,25,29)
(7,7,31,31)
(7,11,13,41)
(7,11,25,35)
(7,13,29,31)
(7,15,15,39)
(7,17,29,29)
(7,21,21,33)
(8,10,16,40)
(8,16,16,38)
(8,16,26,32)
(8,20,20,34)
(9,11,27,33)
(9,15,25,33)
(11,13,19,37)
(11,21,27,27)
(11,23,23,29)
(12,12,24,34)
(12,16,18,36)
(12,20,24,30)
(13,13,29,29)
(13,19,23,31)
(14,16,28,28)
(14,20,20,32)
(15,15,27,29)
(15,21,25,27)
(16,16,22,32)
(17,19,23,29)
検算してみてくださいね
No.3
- 回答日時:
>他に組はありませんか?教えていただけないでしょうか?すみません。
場合の数が有限なので、プログラム書いて、計算させたら駄目なの?
int a,b,c,d,m;
m=√2020 +1;
for(a=1; a<m; a++)
for(b=a; b<m; b++)
for(c=b; c<m; c++)
for(d=c; d<m; d++) {
a ∧2+b∧2+c∧2+d∧2=2020を満たすなら出力
}
みたいな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5,を使ってできる次 のような整数は何個ある 7 2022/06/19 12:33
- 数学 「0 < x ≦ y ≦ zである整数x, y, zについて xyz=x+y+zを満たす整数x, y 2 2023/06/16 11:09
- 数学 整数の問題です。一応、自分でおもいついた問題ですが、多分すでにだれかがといているだろうとおもいます。 1 2022/08/03 08:32
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる次の ような整数は何個あるか 1 2022/06/19 12:18
- 数学 微分積分のlimについての問題がわからないです。 6 2022/07/14 14:04
- 数学 微分積分の極限についての問題がわからないです。 1 2022/08/08 22:46
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 2つの整数があり、その和は90、最大公約数は9です。この 3 2023/05/29 15:09
- 数学 微分積分についての問題がわからないです。 2 2022/08/08 15:16
- 数学 数学Aの問題です。(高校1年です) 3個の数字1.2.3をくり返して用いてできる次の整数は何個ありま 3 2022/05/18 21:57
- 数学 【数A 集合の要素の個数】 問題 100から200までの整数のうち, 3の倍数でない整数は何個あるか 3 2022/07/18 13:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
普及率の計算方法について
-
ベクトル解析∇・(∇×а)=0を詳し...
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
プール計算って何ですか?
-
素因数の個数
-
計算方法を教えてください!詳...
-
整数問題について。
-
小学校から算数を廃止して数学...
-
展開について
-
コラッツの問題について。
-
Access2010 引き算で値がおかし...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
-
P値とZ値の関係を教えてくださ...
-
面積から辺の長さを出す計算式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
プール計算って何ですか?
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
問3についてです。 これは素因...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
4分3の計算の方法
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
Excelで時間計算(負)
-
2割負担の計算。
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
おすすめ情報
No.2 さんに補足です。2020/4ではないのでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。