dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の給水経路の一つは、外部から浴室床下に入ってそこで3分岐(と思われる)し、「浴室給水」、「洗濯機用」、「洗面台」の3カ所にいってます。
先日、漏水(1L/分)のため水道局に金属棒で音を聞いてもらったところ、漏水は「洗濯機用」とのことでした。たしかにドライバーを蛇口に当てて音を聞くとわずかに「シャー」という音が聞え、他の蛇口からは聞えません。そこで「洗濯機用」の配管を掘って見たのですが、浴室まで(4mほど)の間には濡れている所はありませんでした。そこで質問ですが、給水管に布のような物が巻かれてますが、何のためでしょうか?漏水があってもこの保護材から水が漏れないため、発見出来ないということがありますでしょうか?。

A 回答 (3件)

給水管にまかれている布は保温の為です。

(冬場の凍結防止)
漏水が発見できるかは保温材の素材が湿らないものならば剥がしてみないとわかりません。 
発砲スチロールのような素材が巻いてあると剥がさなければわかりません。
保温材が水を通さない素材だと保温材の中を伝って違うとこが湿ってしまうことがあります。(保温材に穴があいてるとことか)
1L/分漏水していればかなり漏れてますので必ずどこかが湿っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座いました。途中濡れた所がないので多分浴室の下で漏水してるのだと思います。浴室の床を壊すのが憂鬱です。有難う御座いました。

お礼日時:2005/01/23 14:35

建物内床下と言う事ですから


その布の目的は凍結防止ではなく結露防止です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結露防止用だったのですか。有難う御座いました。

お礼日時:2005/01/23 14:47

水道管の埋設状況がいまいち解りませんが、既設の配管の修理のみにこだわる事はないと思います。


例えば、解らない区間をほかっておいて、バイパスで繋ぐ方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。多分漏水は浴室床下の3分岐点だと思います。浴室床を剥すのは憂鬱なのでバイパスがいいと思いますが、漏水管を塞げないのでかなりやっかいかなと思ってます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/01/23 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!