プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、私は25歳無職の男です。
今までに色々アルバイトの面接を受けてきましたが
なかなか就職が出来なくて困っています。
やはり、高校中退より高校卒業はしていた方がいいでしょうか?
通信制もしくは定時制高校を卒業した方就職に有利なのか教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

zaimanさん、初めまして。



学歴というのは意外と一生付きまとう問題です。
就職時だけでなく、仕事をしていく上でも学生時代の友人や先輩後輩のコネを利用して上手くやっていく場面が多々あるのです。
結婚生活でも子供を持つと、"○○ちゃん頭良いわよね~。だって○○ちゃんのお父さんはA大卒ですもの"なんて話は度々でます。
また将来何か資格を取りたくなった際にも、受験資格が高卒(同等)以上なものも少なくありません。

今目の前の現実であるアルバイト・就職について、私は中小企業で人を面接・採用する場に立ち会う事が多いので、採用側の立場として話しますね。
まず大卒の場合、卒業大学の名前(レベル)はそれ程拘りませんが"A大の学生は行動力のある人間が多い"という私の経験データの元、A大学の人間は注目します。
また、会社のお偉方の卒業大学と同じ大学を卒業した人間に関しても注目します。
高卒の場合は、高校卒業後の職務内容やちょっと変わった経験や経歴(海外に一人長旅・何かの勉強をしている等々・・・)に注目します。
高校中退・中卒については、相当な正当な(または仕方が無いと同情できる)理由や強力なコネが無い限り履歴書では採用しません。
(実際は人間性や活動歴をかなり重要視しますが、ここではあえて無視しています)

最近では"学歴を重視しない"事が良しとされていますが、それはあくまでも"一流大学"なのか"三流大学"を重視しないという事であって、一歩譲っても"大卒"なのか"高卒"なのか、という事です。
"最低でも高卒でないと認められない"のが現実です。
反対に言うと"特に優れたもの"があれば"学歴は重要では無い"という事ですので、"特に優れたもの"があれば、無理して高卒(または同等)の資格を取る必要は無いとも言えます。
但し、力仕事、いわゆる肉体労働では全くと言って良い程学歴は無関係です。
また、自分に可能性があると思えば"自分で商売(自営業)"するのも良いですし、資格に拘らずに"人より優れた技術を身に付ける"事も仕事の面では有利です。
しかし、自分の中で劣等感があるなら、やはり資格を取った方が良いと思います。

尚、高校中退(正式な資格としては"中卒")であるzaimanさんにとって、高校卒業(及びそれに準ずる)の資格を取得するには次の方法があります。

1、大検に合格する (就職する最低条件と言っても過言では無いので、この他に国家資格等で興味のある分野があれば何かの資格を取ると就職に有利になると思います)
2、(入学年齢制限の無い)専門学校を卒業する (その道で更に技術を磨いた上で活かせる企業を探すと良いと思います)


就職やアルバイトに採用される為だけでなく先々の事も含めて話をしたので、今一ピンと来なかった部分もあるかもしれませんが、"高卒は最低条件"であるという事はご理解頂けたと思います。
最後に・・・厳しい事を言いましたが、キレイ事を言って慰めるよりも、25歳という"今ならまだ比較的楽に勉強し直せて、勉強した経験とそれで得た資格を生かす事が出来る年齢"だからこそ率直な意見をお伝えしました。



Ps.私の友人で "中卒(高校中退)→大検合格→大学入学→司法試験の為に猛勉強中"という、すごい人がいます。
何か目的があるとより頑張れますし、目標を持っている人は活気があって見ていて頼もしいです。
zaimanさんも頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

僕も高校中退経験者です。

(大検を取り大学に合格しましたが)
僕も一時期考えた事ですが、もし体力に自信があるなら職人の道を志してみてはどうでしょう?
職人なら高校中退は関係ないですし、腕が上がればそこらへんの大卒より稼ぐ事も可能だと思います。
溶接、塗装なら中卒でも入所可能な職業訓練校もありますし、学費もタダ同前です。
    • good
    • 1

私は少なくとも高校は卒業しておいたほうが良いと思います。


色々な職業や高度な学問を学ぶ場合、最低限高校卒の資格が必用とされているからです。
例えば、大学への入学は高校を卒業していなくても入学できますが、入学志望の単位や入学資格を取らなければなりません。
それらを取るのに1年または数年、単位も16単位以上必要です。
国家資格などもほとんどが高校卒を基準としています。
つまり高校卒でなければ受験自体認めてくれません。
職業の場合、職種によっては高校卒でなくても熱意や努力で成し遂げることは出来ますが、現在の場合、ここ数年で大学卒が多くなっています。
以前では高校卒を募集していた企業も大卒にシフトしてきています。
つまり高学歴化ですね。
一般企業では高卒以上を必用としてきているのです。
勿論、中卒でも高校中退でも社会で頑張っている方は沢山います。
人生は長いですから、先にも書きましたが努力や忍耐、健康管理などもとても大切です。
高卒が有利かどうかは人それぞれです。就職の合否は貴方だけのせいではありません。面接官の人柄も考えられます。
ただ出来れば、高校を卒業されて少しでも貴方の選択肢を多くしておいた方が良いと思います。

高校中退の場合、通信制(定時制は分かりません)では以前の高校の単位を認めてくれますし、スクーリングも土日くらいです。
一度、高校の案内書を取り寄せて検討されてはいかがですか。
案外出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり高校卒業していた方がいいみたいですね。
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2005/01/23 16:09

> 通信制もしくは定時制高校を卒業した方



すみません、普通のおじさんです。

「アルバイトの面接を受けてきましたが」「なかなか就職が出来なくて」
アルバイトに付けないという意味でしょうか?
正社員になれないという意味でしょうか。
また、現在のあなたの状況が読み取れません。
すでに高校を中退してしまっていて、就職活動に「高校卒業」と書きたいので
今から通信制もしくは定時制に通よおうか?とお考えなのでしょうか。

アルバイトならばそんなにハードルは高くないはずです。
中退がそんなに影響を受けるとは思いません。
(なにか他に採用されない理由は無いでしょうか。)
しかし、正社員は違います。

中学生の9割以上が高校に進学する現在。
「何か目標があって進学しなかった」もしくは
「ほかにやりたい目標が出来たので中退した(その場合、卒業まで待てない理由も必要)」
でないかぎり、残念ながら世間からは脱落者と見られているでしょう。
そして、いまあなたは、その現在の状況もまっとうできずにまた学生に戻ろうとしている。

もし、あなたが今から通信制もしくは定時制高校に入り
卒業したとしても(その時すでにあなたは20台後半)、
その空白の期間の説明が出来ないと、大して有利とは思えません。

すでにあなたは「高校生活」と「その後の就職」二回脱落しているのです。
脱落と言う言い方は不適切かもしれませんが、要するにまっとうできなかった。
やり遂げていない んです。

正社員を採用しようとする側は、その人間が途中で投げ出して逃げてしまうのでは無いか
と言うことを非常に注意してみています。
人を雇うということは、多かれ少なかれ育てる(教育する)と言うことなのです。
それだけのことをしても辞められたら水の泡です。金も労力もムダ。
そういった疑心暗鬼で見ている採用者側から見て
二回投げ出している方を採用する有利な理由はありません。
唯一有利になるのは、上記の
「高校を中退した理由」さらに
「その理由だったはずのことを辞めて(あきらめて)また高校に戻った理由」
の二つをうまく説明でき、その上で、
今度はきちんと「高校を卒業した(やり遂げた)」事を実績として売り込めたとき
だけでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!