dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在転職活動中でして、以前にC言語の習い基本的なことはわかります。そして、以前勤めていた会社でトヨタ系の設備メーカーの製造の仕事をしていたこともあり、シーケンスも少し勉強しました。

しかし、C言語もシーケンスも実際の業務経験はありません。
これらの両方を活かす仕事があれば、転職したいんですが、なかなか見つかりません。
シーケンスならば電気設計、C言語ならカーナビや組み込み系の仕事などしかありませんでしょうか?
年齢は28歳なのですが、なかなか未経験の私を雇ってくれるとは思いませんが、両方活かせるような仕事はあれば頑張りたいのですが。

それで質問なんですが、C言語、シーケンスを両方活かすような仕事はありますか?あった場合、28歳未経験が転職できますか?
最悪の場合、少しスクールに通い、JAVAや.NETを習い、業務系の仕事も探そうかとも思います。

ちなみに甘いかもしれないんですが、できたら土日休みを希望します。どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

PGは組み込み系以外C言語案件は皆無です。


またちょっと性質が違います。
ちなみに私はC++(VC)をもっとも得意とするのですが・・・

業務系(COBOLなど、現在激減)
オープン系(WEB系、Java、.netなど、豊富)
組み込み、制御系(C,ASM、経験ないのでわかりませんがあります)

あと私はPG/SEから社内MISに転職したのですが、
正直きついです!おすすめしません。
社内MISになれて、管理職にもなれたので正解だと思ってます。

PG/SEは決してホワイトカラーではありません。
ドカタの方がまだましかもしれません。
(ドカタは天候により作業を中止したりしますがPG/SEはそんなことありません)

土日祝日は休みですが、休日出勤が多くなると思うので忙しいと休めません。
残業も非常に多いのが当たり前で給料も残業代があるから高いのです。
残業代が出ないとかそういう会社は別問題として。

やりたいのであれば確かに都内ならあります、地方でも派遣ならあると思います。
28歳未経験だと厳しいと思うかも知れませんが、独学でCをやったとかいえば
中小なら比較的楽に入れると思います。そういう業界なので。
JAVAを独学ですがやりました、基本情報は持ってます(or 秋の試験で取ります)
で、28歳らしい面接の受け答えができれば大丈夫でしょう。


プログラマになりたいという希望を持つ方に「おすすめしません」
ときつい言い方ですが本気でやりたいのなら希望はあります。
がんばってください!


スクールは行く必要ないでしょう。
言語を教えてくれるところは少ないでしょうし
あったとしてもろくなところではないと思います。
(実務向けの勉強ではないから)
    • good
    • 0

東京ならば何とかなるかもしれません。



地方だとおそろしく厳しいでしょう。

プログラマはほとんど「年齢」「実績」しか見てくれません。

でもシーケンスであれば機械系がわりと受け入れが広いみたいなんでアタックする価値はあります。

javaや.netのスクールには行かないほうがいいでしょう。
やたら高い割りにリターンが少ないからです。時間も無駄です。
それよりもC言語を学習して、javaや.netも独学で勉強してます、としたほうがいいです。

希望しているような職種はBtoBだと思いますので、基本的に土日は休みだと思いますよ。

ただ、28で未経験プログラマとなると、「トヨタ系の設備メーカーの製造の仕事」よりもうんと収入は下がりますよ。

プログラマは結構人手不足なのですが、収入が少ない(残業で稼ぐタイプ)技術者だといっていいでしょう。
残業しない収入はとても少ない傾向にあるようです。
5万は少ないことを覚悟したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!