
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
エンジニアといっても色々ですが、「SE」(システムエンジニア)について言えば、
事前の経験や技術は必ずしも必要ではないと思います。
なぜなら、(少し極端ですが)今最盛期の技術が1年後には全く市場に無いこともあるためです。
それなら下手に古い経験より、今、旬のものを学んでくれればいいという考えなのでしょう。
基礎はもちろんあった方がいいですが、何十倍も努力しなければならないと気負うことは無いと思いますよ。
SEとして必要なのは、
新しい物を吸収しようとする意欲と、何よりも人と接する能力だと思います。
頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
各メーカの技術は「狭くて深い」ので、大きなハンデにはならないと思います
その開発や製品に対する思い入れや情熱のほうがあきらめないために必要に感じます
4種類のジャンルに5回の転職を経験してきました
以上
No.4
- 回答日時:
半導体エンジニアとコンピュータ関連エンジニアの経歴のある者です。
エンジニアと一口に言ってもいろいろあるので一概には言えません。
ただ、未経験可になっているなら、何十倍とまではいかなくても2倍くらいの努力でなれるんじゃないですか。
ただ、高校での数学や理科を理解できることは前提だと思います。公式などを覚えている必要はもちろんありませんが、理数的な考え方を理解できないとついていけないでしょう。
例えば、コンピュータ関係では2進数、16進数を扱います。変換方法などを覚えている必要はありませんが(関数電卓がやってくれますから)、考え方を理解できないようだと話になりません。
他のエンジニアでも、グラフの読み取り方とか、仮説を立てて検証するなどの実験のやり方などは使いますから「高校の数学と理科の考え方を理解していること」は必要でしょう。また、仕事によっては英語のマニュアルを読むこともあるでしょうね。
高校の数学、理科、英語をそれなりに勉強したのであれば大丈夫だと思います。そうでなくても業種によってはなんとかなるでしょう。よりレベルの高いエンジニアになれるかどうかは、あなた次第です。
No.3
- 回答日時:
お初です
未経験者に何十倍もの努力は必要ないですし、
何十倍もの努力をするポイントさえ分らない筈です。
段階的な課題の達成具合から、レベルに合った仕事をすると思います。
損害が大きすぎるので、いきなり難しい課題は与えないです。
簡単では無いですが、なれない訳ではありません。
以上でした
No.2
- 回答日時:
知り合いの話ですが
大学の専攻は、その職に関係あるものでしたが
職歴・経験が一切ない状態で(フリーター)、30歳で希望の職種に採用されました
>何十倍も努力しないと
というより、希望の仕事につけて、楽しくて仕方なかったようですよ
それでもちろん努力というか勉強も残業もとてもやってましたね
「公私なく、寝食を忘れて打ち込む」といったらいいでしょうか
何十倍は無理で、せいぜい2倍ぐらいですから
そう考えると少し気が楽になりませんか?
夢をかなえるために一歩づつ階段をのぼるだけです
がんばってくださいね
気負いすぎてもダメですし・・・
No.1
- 回答日時:
≫未経験でも全くの未経験者がそう簡単にはなれませんよね?
はい、簡単にはなれません。
≫他人の何十倍も努力しないと無理ですよね?
はい,その通りです。
頑張ってください。
こんなことを質問する必要があるのだろうか?・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング IT未経験の文系大学生が、自社開発の企業に行く方法 2 2023/07/22 02:57
- 転職 未経験で経理を志望して転職活動をしています。 簿記2級を取得済みですが、経理関連の経験は無く 口下手 2 2022/09/14 19:19
- 転職 未経験でのエンジニアへの転職について 6 2022/09/27 19:17
- 転職 積算業務について 1 2023/06/28 14:27
- IT・エンジニアリング 未経験ITエンジニアの今後について 昨今、未経験からエンジニアになる方が増えていますが、今後の業界全 3 2022/10/25 16:50
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- IT・エンジニアリング 未経験のITエンジニア 2 2023/05/25 10:54
- 転職 銀行員から転職する女です! 24歳なのですが、IT系の会社に行こうと考えています。 全くの未経験なの 4 2022/10/11 11:53
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務の仕事は未経験者では...
-
クイック24の求人広告について
-
テレワークで簡単な職種は具体...
-
IT業界へ転職を考えているので...
-
未経験者が2次元CAD/CAMオペ...
-
未経験だけれどCADの仕事に...
-
ネットワークエンジニア就職の...
-
PG SE について。
-
建設業界からの転職について
-
ハンバーガーの製造について。
-
◆医療事務の面接があります。動...
-
スタバのバイトに応募したので...
-
コールセンターの求人の質問です
-
工場勤務から転職を考えていま...
-
Java学習のためのスクールにつ...
-
ビル管理、ビルメンについて
-
積算業務について
-
転職。
-
ITやweb関係のバイト
-
DTP,WEBデザインの仕事への転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療事務の仕事は未経験者では...
-
クイック24の求人広告について
-
整骨院の受付の志望動機を添削...
-
ミスドの製造のバイト・パート...
-
温泉施設の運営スタッフの正社...
-
大東建託の求人は、 辞める人が...
-
IT業界ほぼ未経験で28歳からイ...
-
求人票に経験不問と記載されて...
-
「経験者のみ」とあっても、未...
-
郵便窓口のアルバイトについて
-
2023年新卒で社会人になった人...
-
業界未経験者がSEやネットワ...
-
スタバのバイトに応募したので...
-
タイミーで未経験者歓迎とも、...
-
第二新卒が未経験からリモート...
-
管理部門から、40代にして未経...
-
ソフトウェアの製作
-
コンピューター系の仕事がした...
-
どうしようも無い状態です
-
デジハリ新宿と東京デザインプ...
おすすめ情報