【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

【大学共通テスト】

国語の点数が模試で200点中60点でした。評論、小説の順でやっていったのですか、時間が足りず古文漢文に全く手が出ませんでした。とはいえ、スラスラ適当に読んでたら点数はとれないと思います。読むスピードが遅すぎるのでしょうか?評論は全て2択で迷って外してかなり痛かったです。小説は1問最後でミスって、あとは最初の漢字でミスっただけで高得点でしたが、全体で半分しか終わってないとなるとかなりやばいと思います。毎日現代文のアクセスをやっています。

スラスラ読むと表面上でしか理解してないように感じてよく問題が解けません。それでもスラスラ読んで全体を終るようにした方がいいでしょうか?

A 回答 (4件)

読むのに時間がかかるということは、理解力が不足しているということです。

得点できる人は、「意味を理解しながら(かつ、内容を覚えながら)スラスラと読むことができる」のです。
ただ問題集をこなすだけではダメで、できなかった問題は何度も繰り返し読んで、自分で決めた制限時間内に「理解しながら読み終えられるように」、タイムトライアルで繰り返すしかないでしょう。一度解いた問題は前より理解できるはずですから、解き直しのタイムトライアルの時間設定は短めにしましょう。
一度解いた問題ならスラスラと読めるかと言えば、意外とそうでもありません。本当に理解できていなければ、何度繰り返し読んでも、時間がかかってしまうか、内容を理解できないままか、です。読むのと同時にきちんと理解する、というのがどういうことかを体が覚えるまで、繰り返しましょう。

また、選択肢で「2択で迷って外して」というのは、正解と迷うように作られているダミーに引っかかっているということであり、時間をかけて読んでも、それでも内容をきちんと理解していない、根拠に基づいて選択肢を消していないということです。選択し問題は、消去法で2択までは絞り込めるのですが、本文をしっかり理解していないと正解が決められないように問題が作られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2020/08/11 10:16

漢文は難易度が低く、勉強時間が短くても点が取れるサービス問題みたいな感じなんですよ。

これを飛ばしてしまう事は非常にもったいないです。
あと、表面上だけ読んでも点数にはまず繋がらないでしょう。例えば、文章の中のある2つの対象を比較するとか、構造などを理解しないと正解には辿り着けないです。結局は沢山読んで、スピードを上げるしかないのです。ただ、時間や順番を計画する事も出来ます。私は漢文、論評、小説、古文の順で解きました。まず漢文に15分の時間を割り当てる、論評、小説には20分+α...などです。絶対に解くところと、最悪時間が無ければ途中になってしまう事やむなしという区分けをする事も出来ます。ただ、これはまだ後の話で、今、一番重要なのは読んで読んでスピードを上げる事です。新しい問題だけでなく、反復練習もスピード感というか、リズムを作れるのでとても有効です。
    • good
    • 0

現代文はこちらをお勧めします。



https://www.amazon.co.jp/%E5%87%BA%E5%8F%A3%E3%8 …
1から6まであります。僕はこれで現代文については得意になりました!古文は頑張ってください、、、
    • good
    • 0

200点中60点ということは100点換算だと30点ということになる。


基礎力が不十分に見えるので、しっかりと復習したほうが良い。

テストの時間配分を考えるのはその後。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報