都道府県穴埋めゲーム

月齢は何時を基準にして変化させているのでしょうか?

0.00になるのはいつの何時でしょうか?

A 回答 (3件)

> 月齢は何時を基準にして変化させているのでしょうか?



① 地球から見て、月が、太陽に一番近づいた日が、月齢の1の日(旧暦や太陰暦の1の日と同じ)
月が、太陽の光の中に入ると、「日食」になる

または 
② 太陽と地球の間に、月が入って来て、太陽・月・地球との並びが、一直線になった日が、月齢の1の日(旧暦や太陰暦の1の日と同じ)
ぴったりと一直線になると、「日食」になる。


前記①で考えると、太陽の光から月が離れて、地球を一周がして、再度太陽に一番近づくまで日数が、28,53日(1朔望月)です。
または、②で考えると、月が一直線を離れて、再び、一直線になるまでの日数が、28,53日(1朔望月)です。




> 0.00になるのはいつの何時でしょうか?

前述の①で考えるならば、旧暦や太陰暦の1の日で、地球から見て、月が、太陽に一番近づいた時刻が、00:00です。

②で考えるならば、旧暦や太陰暦の1の日で、太陽・月・地球との並びが、一直線になった時刻が、00:00です。

------------------

月齢の時刻が00:00になる日、前述のとおり、旧暦や太陰暦の1の日ですが、これはカレンダーによっては、旧暦の28日の1カ月分の記載があるのも有ります。

私は、新暦(太陽暦)と、旧暦(太陰暦)の見くらべ・比較は、カレンダーのほかに下記のサイトも利用しいます。
http://www.ajnet.ne.jp/diary/


「月齢の時刻が00:00」になるカレンダーがどこかにあると思って探した結果、Googleのカレンダーにありました。
Googleのカレンダーは、Googleのアカウント取得(GMailアドレスの取得)をして、カレンダー設定で「月のカレンダー」を設定すると「月齢の時刻が00:00」になる時刻を表示します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「地球から見て、月が、太陽に一番近づいた時刻が、00:00」これは陰暦の0時でしょうね。
「太陽・月・地球との並びが、一直線になった日が、月齢の1の日(旧暦や太陰暦の1の日と同じ)」
太陽暦の24時間後がきっちりと陰暦の24時間後にならないので、0時がきっちり月齢にあっていなくて、端数が出ているのでしょうね。

ということは、陰暦の0時と陽暦の0時とがきっちりあっているところを基準にしているのでしょうか。

お返事をいただきありがとうございました。貴君の説明を頼りに色々考えてみましたが、まだ良く分かっていませんし、何が正しいのかも分かっていません。
できればGoogleのカレンダーを覗いてみたいと思っています。

何にしろ貴重なお返事をいただき誠にありがとうございました。いつかまたお尋ねすることと思います。宜しければその際にもよろしくお願いをいたします。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2020/08/15 10:25

その日の正午を基準とします。


夕方6時に観る月は、発表されている月齢より、0.25日。
深夜0時だと0.5日ほど月齢の進んだ月を観ている事になります。

なお、月は楕円軌道を描いているので、14.25日が満月とは限りません。
前後、1日程度の誤差があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をいただきありがとうございました。
14.25×2=28.5 が1か月になる理由が分かりました。
計算と実際との違いが出るのも何となくですが分かったような気がします。
これからもまた続いて、色々考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/15 10:18

> 月齢は何時を基準にして変化させているのでしょうか?



月齢は太陽、月、地球の位置関係によって決まりますから、国や地域で異なることはありません。日本で満月が昇ったなら、その日遅れて昇るヨーロッパやアメリカでも満月です(月の出の時刻は異なりますから、月齢も僅かに進んでいますが)。
 なお、同じ時刻(同月齢)に地球の東の端と西の端で眺める月は僅かに異なる角度から見ていることになります。しかし地球と月との距離は上の模式図に描いたよりずっと大きい(地球直径の平均30倍ほど)ので、見える形はほとんど変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事をいただきありがとうございました。
なかなか難しく、きっちり分かりませんので、貴君の説明を参考に、これからも少しずつ考えていきたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/15 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報