dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この質問は天文学の質問といわれると違うきがしますのでカテゴリーが違ってしまっていたら申し訳ありません。
9月28日朝8時ごろ羽田を出発する飛行機で沖縄へ旅行に行きます。
そこで問題になるのが台風18号です。最接近するのが28日15時とありますが、飛行機の安全運航に影響する規模でしょうか?
また帰りは那覇を10月2日の夜8時ごろ出発します。
気象庁の台風予報を見る限り素人目で行きも帰りも台風とバッティングしそうですが、この期間の天気を予想・個人的見解で構いませんのでご教示ください。
(1)9月28日AM8時ごろの羽田周辺
(2)28日~2日の沖縄本島北部・中南部の天候
(3)2日夜8時ごろの那覇周辺
以上3点になりますが、有識者の方居られましたらどうかお教えください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。


沖縄から投稿させていただきます。
石垣・宮古方面でしたら欠航だったのではないでしょうか。
本島でしたら今日までは出稿、明日は最接近の予報が出てますので欠航かと。

18号よりも17号の影響が大きいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
おっしゃる通り本島だったので通常に運行されました。
一日だけの暴風雨だったのでなんとかなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!