dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食塩配合の胡椒から天日塩配合の胡椒に変えたいです。

質問です。

1、アマゾンや楽天で天日塩配合の胡椒を売ってるなら教えてもらえませんか?
2、天日塩配合の胡椒を売ってるスーパーを教えてもらえませんか?
3、あなたが天日塩と胡椒を別々に購入して使用してる場合、
  天日塩の商品名と胡椒の商品名を是非、教えて頂けませんか?

 よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    ご回答ありがとうございます!!!

    差し支えなければ
    天然の塩何g、胡椒何gを器に入れて混ぜていますか
    教えてもらえませんでしょうか?

    もう一つお聞きしたいです。

    天然塩と胡椒の商品名を教えて頂けませんでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/13 13:29

A 回答 (3件)

塩は、物によって粒子が違います。


胡椒も挽き方によって粒子がが違います。

私が気にしているのは、体積です。
「等分の体積」です。

申し訳ありませんが、グラム数は計ってません。

塩  炙り和塩 (石川県産)
胡椒 バウマイ (ベトナム産)     を使ってます。

塩は湿度に弱く、胡椒は挽きたてが一番風味が出るので
1週間分、一味唐辛子のビンの半分くらいを毎週作ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2020/08/19 14:49

楽天西友スーパーネット通販品 「ゴマ塩」 瀬戸海天然塩 塩分量100g中9.2g

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/19 14:50

胡椒は胡椒で、塩は塩です。



おいしい塩コショウなら、自分で混ぜたほうがおいしくて早いです。

天然の塩を買う。
胡椒を買う。
100均の器に入れて混ぜて使う。

理由は、胡椒は挽きたてが一番おいしく風味があるから。
塩にこだわるなら、胡椒にもこだわって欲しいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!