dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安くておすすめな高画質のゲーミングモニターって何かありますか?
URLを貼ってもらえると嬉しいです!
むちゃ言ってすいません承知しています!
ps4のケーブルをそのままさしたらそのまま映るかも教えてください!

A 回答 (1件)

PS4 は HDMI 出力ですので、HDMI を装備しているモニターならすぐ使えます。



下記は、スピーカーが付いていませんが、HDMI 経由で音声は来ていますので、ヘッドフォンや外付けパソコンスピーカーを接続すれば、かなり高音質で訊きことができます。

http://amazon.co.jp/dp/B07V47WQD8 ← ¥12,980 PHILIPS モニターディスプレイ 241E1D/11 (23.8インチ/IPS Technology/FHD/5年保証/HDMI/D-Sub/DVI-D/フレームレス)
・ [スペック]1920x1080(FHD)、IPSテクノロジーパネル、輝度250cd/m²、応答速度 4ms(スマートレスポンス動作時)
・視野角 水平178°垂直178°、 VESA100mmx100mm、AdaptiveSync、フリッカーフリー、ローブルーモード、傾斜 -5/20°
・[入力端子/スピーカー] アナログD-Sub 15ピン x1、 DVI-D x1、HDMI 1.4x 1/なし
・[3D対応無|タッチポイント無|USB無|DisplayPort無|HDCP対応有
・[付属ケーブル] Dsub cable 1.5M、HDMI cable 1.8M、AC Adaptor、Power cable 1.8M

IPS パネルで広視野角、高画質です。応答速度は 4ms と IPS パネルにしては速いです。インターフェースは、Mini-Dsub15pin、DVI-D、HDMI があり、スピーカーは付いていませんが、音声出力はあります。付属ケーブルに HDMI 1.8m がありますので、ケーブルは買わなくても良いです。フレームレスで非常にスタイリッシュです。

下記は、比較的オーソドックスなモニターで、スピーカー内蔵です。ただし、音質や音量は期待しない方が良いです。高音質で訊きたい場合は、別途音声出力がありますので、ヘッドフォンや外付けパソコンスピーカーを接続して下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B07Y2Z7CQ2 ← ¥12,980 【Amazon.co.jp 限定】I-O DATA モニター 23.8型 ADSパネル 非光沢 HDMI×1 スピーカー付 3年保証 土日サポート EX-LDH241DB
・[製品詳細]画面:23.8型/1920×1080/ADSパネル/非光沢/250cd/最大4ms[GTG]、端子:HDMI×1/アナログRGB×1/スピーカー付/ヘッドフォン端子
・[特長]映像が綺麗な高精細ADSパネルを採用。ブルーライト低減、スピーカー付きで仕事用に最適。HDMI端子×1でゲーム機でも使えます。
・[ADSパネル]広い視野角で高精細なADSパネルを採用し、映像を鮮やかに映し出します。→ IPS と同じです。
・[付属品]アナログRGBケーブル(1.5m)、HDMIケーブル(1.5m)、オーディオケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m)、取扱説明書

ADS パネルとは IO Data の呼称で IPS パネルと同じものです。応答速度も 4ms、インターフェースは HDMI と Mini-Dsub15pin となります。こちらも HDMI ケーブル 1.5m が付属していますので、別途ケーブルを購入する必要はありません。

下記は、PHILIPS と同じようにフレームレスですが、スピーカー内蔵です。広視野角の IPS パネルで、応答速度は 5ms、ブルーカットやフリッカーフリー等は他のモニターと同様ですね。インターフェースは、HDMI と Mini-Dsub15pin で、付属品に HDMI ケーブルがありませんので、別途購入が必要となります。

http://amazon.co.jp/dp/B07LH1ZDSL ← ¥12,979 【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23.8インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI スピーカー付 VZ249HR
・画面サイズ:23.8型ワイド/解像度:1920×1080 フルHD/パネル:IPS/表面仕様:ノングレア/バックライト:LED
・入力端子:HDMI, D-Sub 15ピン、スピーカー:内蔵(1.5W+1.5W ステレオ)
・応答速度:5ms (GTGσ)/最大輝度:250cd/㎡/画素ピッチ:0.265mm/コントラスト比:80000000:1/視野角:水平178°、垂直178°
・フリッカーフリー技術搭載/最大表示色:約1677万色

恐らくこの 23.8 インチのモニターが最も売れていて、価格も安いものが多いです。PS4 はフル HD 60Hz なので、TN パネルの 144Hz 等を持って来ても表示能力を生かせませんので、この IPS パネルで 60Hz クラスが高画質でコスパ的にも最強でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにありがとうございます!
同じぐらいの文字数で返したいくらいです!

お礼日時:2020/08/14 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!