アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コロナが流行り始めてから、潔癖が強くなってしまい、両親にボソッと「やばいね」と嫌そうに言われました。全然仲が悪いとかではないんですが、嫌味っぽく言われて聞いてないフリをしていたのですが、そう言われたの
が嫌でモヤモヤが収まりません。

元々、ホコリが舞うようなことが嫌だったりと潔癖症っぽいところはありましたが、コロナ前はつり革も触れましたし、トイレも普通に使えて、飲食店の箸なども使っていたなど、少し気になる所(抵抗)はありましたが普通に使っていました。自分の中では潔癖症とまではいかないぐらいだったと思っています。

今は何も触りたくなく、外食も嫌、外に持っていったものは出来るだけ触らないか拭く、手で食べない、食べ物に触るときはハンドソープで手を洗うなど自分でも潔癖っぽいなと思っています。色々気になったり除菌するのは、めんどくさいと思うこともあります。
でも、コロナはどうなるか分からないし、1,2ヶ月隔離になるのも嫌だし、祖母と住んでいるので危ないなど絶対なりたくなく、あの時ちゃんと除菌してれば…外食しなければ…と考えると潔癖をやめられません。
家族は基本的な予防はしていますがそこまで気にしていませんし、確かにそれぐらいが普通かもしれません。
絶対なりたくないから、うつしたくないから、とても気になってしまうだけなのに嫌味っぽく潔癖と言われたことが悔しいです。

私が気にしすぎなんでしょうか…?https://amzn.to/2DKn5EZ

A 回答 (3件)

えらいと思います。



私もきのう自動車学校に行きましたが、除菌ティッシュで机やイスをふく、何かに触ったら手をふく、フェイスガードを持って行く、食堂はあったけど持参のカロリーメイトとトマトジュースを外で食べる、自販機のジュースも拭いてから開ける、などをしています。

だけど誰もフェイスガードしてなかったから私もしなかったし、紙の交換とか、隣の人と話すとか、結局はもういいやという状況になってしまいます。

うちも高齢者います。
    • good
    • 0

貴方の考え、行動は立派だと思います。


コロナの感染… 多くの人は私は大丈夫とかの過信、油断の気持ちが少なからずあると思います。
然し、貴方は、ご自身のこと、家族のことを考え、徹底されている行動は立派ですよ。

貴方の考え、行動は私も含め国民の人達も見習うことだと思います。
    • good
    • 0

10人が、みな同じように感じるというようなことは、世の中では滅多に起きません。


50人いても、私だけが、他の人とどうも感じ方が違う、私だけがなんか変だなぁと感じたのならば、気にしても仕方ないです。
家族の5,6人ならば、一人一人が違っても、まあ普通です。
家族の場合、気安いというか、体裁を繕わずに、ストレートに言葉を発したりしますので、「やばいね」、「マズいんじゃない」くらいのことは、親が子に言うのはまあ、普通です。 同じようなことを他人の行動に感じても、その他人には滅多に言うものではないです。

心配性ということも個人差があります。 また、料理店や宴会場、麻雀店、病院や高齢者施設、合宿所、学校や塾などの「業としてやっている」ところならば、万一の用心をするのも止むえない面があります。 病院の職員や料理店などの客室従業員、スーパー等の顧客対応の職員が、コロナに感染することに不安を持つような状況なら、経営側は「配慮・予防措置」を講じないという選択がしにくくなりますから、いろいろ対策を講じることになります。

そういう世の動きに影響されて、心配が募って、行動が変わり、気分までおかしくなってしまう人も大勢出ている状態なのです。

「私もその一人なんだ。現在の日本ではむしろ多数派なんだ」と、自分を落ち着かせてください。

  ~~~~~~   ~~~~~~    ~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~

なお、実際のコロナ感染のことも、知識としては知っていると、少しは安心できるかもしれません。
手洗い、指洗い、アルコール使用などを推奨の方法でやって、その効果は100を10にするくらいです。
菌数・ウイルス数が少ない方が感染しにくい傾向があるのは間違いではないですが、ウイルスが撒き散らかされているとところにいると罹りやすくなるという単純なものではなくて、罹らない人の方が大半なのです。 しかも、感染した人の大半は他人に感染させません。 他人に感染させる(能力?)を持つ人(スプレッダーと言います)は、感染者のごく一部です。 http://ieei.or.jp/2020/03/expl200326/
そうした現実があるので、スプレッダーがいたところはクラスターを作りやすいのですが、いろいろ動き回るスプレッダーでも感染させられる人は選ばれた人(?)で、それ以外にはなかなか感染させることができません。
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/data …
つまり、コロナは、(案外に)感染しないのです。 
そのために、もう半年も感染が続いているのに、 (東京都は1000万人の人口ですね)
日本全国のこれまで感染した総数55,000人、最近8月の新規感染発見者数全国で(1日あたり)1,500人程度にしかならないのです。 人口1億人の中で全国の感染者総数55,000人でも、症状のほとんど出ない感染者が半数近くいます。 症状が出ない感染をどこまで気にするのか。
平成29年の自動車人身事故発生件数は約472,000件で、事故の死者数は約3,700人、負傷者数は581,000人だそうです。 

ハチに刺されると重症の症状を起こしたり、ピーナッツを食べて死んでしまう人もいます。 アレルギーに見られるように、個人差は大きいし、コロナの場合、どうも、個人のこれまでの経歴とか体質で、感染したり、発症したり、重症になったりするようなので、多くの人にとっては、あまり危険ではないようです。

でも、コロナに弱い人も少しはいることは間違いのないことなので、そうした場合もあるんだと思って、"適度に感染予防に気をつける"のが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!