dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の時期エアコンを使わないって普通ですか?日中室内の温度が32度なんですが母が電気代がかかるからとエアコンを付けるのは夕飯を食べる時のみです。その時以外は扇風機つけてます。寝る時は氷枕で涼しくしながら寝るのですが暑さで朝直ぐに目が覚めます。これは普通なんですか?友達何人かに聞くと普段ずっとクーラーつけてる子ばっかりだったので…。ちなみに私は帰宅部で夏休みはずっと家にいます。親にクーラーつけたいと言うと毎回、部活に行ってる子達もいるんだから耐えろと言われます。私がおかしいんですかね笑
また、同じようにエアコンをほとんど使ってない方おられますか?

A 回答 (104件中81~90件)

クーラー弱いので、夏は毎年扇風機で過ごしてます。

    • good
    • 0

ここ数年エアコン使っていません。


殆どやせ我慢ですが(笑)・
昨年はそれほど辛くなく、「いつの間にか夏が過ぎていた」という
感じでしたが、今年は日中37~38度の連続。
それでも扇風機だけで耐えてます。
その理由は…エアコンの室内機と室外機の掃除が大変だからです。
やり始めると、つまようじや綿棒なんかも使って時間をかけて
しまう自分がいるので、めんどくさくて。

でも今夏は例年以上に辛い!
エアコンとにらめっこしながら、今日も耐えてます。

すみません。
お尋ねの内容とは異なる回答になってしまいました。
    • good
    • 0

10年以上スイッチ入れてません

    • good
    • 2

私の部屋(12畳和室)は東側が内庭で廊下の掃き出しはレースと厚手の二重カーテン、西側の掃き出しは障子付きの二重ガラス、道路との間に藤棚があり緑のカーテン状なので西日は完全に遮ります。


最近は午前中は外気温も29℃程度なので、すべての掃き出しを全開し自然の風を通し扇風機を回せば住みますが、流石に午後は外気温も30℃~35℃まで上するのでエアコンを付け室内温度を28℃にしています。
また就寝時は切タイマーを3時半~4時にセットし弱風にしています。
    • good
    • 0

う〜ん、私もクーラーは贅沢と思っていました。

でも今の暑さは我慢出来ないですね!熱中症などになつて命をおとすより冷房つけて気持ちよく過ごして下さい^_^
    • good
    • 1

エアコンがない時


使わない時の真夏の過ごし方。

①濡れタオルを(常時)身体に掛ける。
②扇風機を独占する。
③氷枕
④かき氷

これで熱中症知らず!
(てか熱中症になったときの対処法です)
着ている上着を濡らして着るのもいいよ。

要は濡らして風にあたっておくこと。
これが重要。
    • good
    • 2

エアコンはほとんど使いません。

東南の角部屋で、風が、ぬけます。うちわ風邪の扇風機8枚羽を、使ってます。
    • good
    • 0

昔と違い、今の家は気密性が高くなってますし、毎年のように最高気温が更新されてるので、エアコンを使わないのは命の危険がありますよ。


ひと月のエアコン代は1万円しません。
お母様にこの画像を見てほしいです。
「今の時期エアコンを使わないって普通ですか」の回答画像17
    • good
    • 3

今まで、エアコンを使う以前に


買ったこともありません。
    • good
    • 2

壁の作りが悪いのと、電源の関係でエアコンがありません。

24時間ずっと窓開けて扇風機で暮らしてるけど室温が昼間35度夜中でも30度ぐらいあって辛いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!