dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キリスト教と仏教の違いを教えてください。
キリスト教なら、聖書や慈善事業への寄付行為が推奨されますよね?
仏教は、どうでしょうか?

A 回答 (7件)

キリストは神そのもの、仏陀は人間、一目瞭然!寄付?救われていないうちは寄付はしない!ビタ一文!仏教は何だかんだと金を取られる、日本人なら知らぬキリスト教より馴染みの仏様、天においても地においても最高権威者はイエス・キリスト。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/08/21 07:08

キリスト教は聖書


仏教は釈迦の経典です

慈善事業は、やってます、やってますの
パホーマンスや宣伝に騙されないようにしましょう

仏教の慈善事業は
貴方が知らないだけでしょう
私の知る限り、
平和、教育、文化、福祉等多岐にわたり
キリスト教の比ではない

東日本大震災だけをみても
地支援活動調査報告なるものがあります
キリスト教なんて、
仏教の一宗教法人にもはるかに劣り
殆ど何もやったない

キリスト教と仏教の違い‥参考
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/08/21 07:08

追記です。

あなたがキリスト教関係である大学とかに行くのか、教会団体に入るかによって変わるかと思います。キリスト教関係の大学とかに行って、もしあなたがクリスチャンでないなら、偽信者のような方が寄付を押し付けるというのがあるみたいです(立教とかも)。推奨はされますが、絶対ではないと思います。私はクリスチャンでもないのでこれくらいしかわからないので、すみません^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/19 22:35

そもそもキリスト教はイエス・キリストを開祖として信仰が伝わりました。

(キリストが居るかいないかはその時に見た人しかわからないので何とも言えない)仏教は、ガウタマ・シッダー・ルタを開祖として信仰が伝わりました。そもそもの改組が違いますね。

さて、本題です。キリスト教は聖書や慈善事業への寄付が推奨されると言いましたが、いわゆる献金のことですね。教会で毎週日曜にある礼拝の際にイエス・キリストに献金として捧げています。仏教は、キリスト教のようにお寺に食べ物やお金を寄付する習慣が古くからあったようです。私達も、お参りなどで仏様に参拝したりしますよね?それも含まれると思います。

ネットで調べるとまあまあ出るので、そちらの方が確実かと思います。分かりにくくてすみません^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

キリスト教は、慈善事業団体への寄付が推奨されますよね?

お礼日時:2020/08/19 21:45

キリスト教は、人間にはない存在から幸福を得る、そのための行動をする事で得られる。

仏教は、自分自身の中に幸福を得る力があって、それを引き出す行動をする事で得られる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/19 21:45

信者なら、だれでも入手可能で読める聖書があるかどうか。


一神教かそうでないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/19 21:56

TSMNEEE

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す