
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
映画「陰陽師」ですか?
完全なフィクションであり、時代考証なんか考えていません。
平安時代でも、奈良時代ほどではありませんが、官職によって色が厳密に定められていました。
天皇の服も、儀式によって「黄櫨染(こうろせん)の袍」「麹塵(きくじん)の袍」などの位袍があり、官人の束帯の位袍については、四位以上は一律に黒、五位は緋、六位は縹となり、3色のみになっています。
ですから従四位であった安倍晴明が白い服など着用するはずがありません。観客に一目でわかるようにしているだけの話です。
時代劇の映画だからといって時代考証がきっちりされてなんかいないですよ。
No.2
- 回答日時:
映画は知らない(見てもない)のだけれど、陰陽師は岡野玲子さんの書いたマンガで人気がでたのであって、一応それの原作ということになっている小説のほうはクソほども面白くない。
でもって映画は小説のほうをベースにしているだろうから、おそらくクソ面白くなかったのでは?もし読んだことがなければマンガの陰陽師をおすすめします。
色は、映画だしテキトーだったのでしょう。ちなみに紫は天皇しか~という最上位の色であることは分かっていますが、それ以外の色については諸説あったりします(つまりよく分かっていない)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の高度について 3 2022/10/28 20:28
- アニメ アニメ『晴れときどきぶた』 2 2023/05/09 07:04
- メンズ 白スニーカーのファッションについて 1 2022/05/07 11:05
- スキンケア・エイジングケア 肌が黒いのかくすんでるのかわからない。 私は小さい頃から周りから黒い黒いと言われ続けていたので地黒だ 1 2022/11/20 10:00
- ノンジャンルトーク 私は大雨とか雷が鳴ってるのが大好きです。 なんか、安心感があると言うか、落ち着くんですよね。 特に家 1 2023/07/26 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 先日、自分が理想とする高齢熟女を見掛けて思わず目で追ってました。 多分、六十代半ばぐらいだと思います 4 2023/06/02 09:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 1週間くらい前に美容室に行って、髪を染めてもらいました。 その時に、「前髪意外は黒くして前髪だけ明る 2 2022/09/12 00:39
- その他(ファッション) 服の色 1 2022/12/13 19:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- その他(車) 黒い車の上で卵は焼けなかったですがダッシュボードの上の刺身は最終的にカリカリになりビーフジャーキー 1 2023/08/19 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【江戸幕府の参勤交代はなぜ必...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
日本で一番偉いとされてるお坊...
-
聖徳太子の「和をもって尊しと...
-
ワカタケル、ヤマトタケル、聖...
-
平安時代はなにも無い浜辺の千...
-
平安時代の女房は自慰行為して...
-
「安倍晴明」について
-
平将門とガマガエルの関係
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
19世紀末 ロンドン 10万ポン...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
πの書き方
-
五十音で「やゆよ」と「わをん...
-
漢字の読み方について
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聖徳太子の「和をもって尊しと...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
平家物語の那須与一で最後に「...
-
ハンター×ハンターの念は元ネタ...
-
弓の名手
-
季とか委の上の部首?と、 兄と...
-
日本で一番偉いとされてるお坊...
-
平安時代の女房は自慰行為して...
-
天皇の血筋は一度途絶えている...
-
小野っていう苗字はどんなイメ...
-
城の各部の名称について
-
東京飯田橋から市ヶ谷にかけて...
-
漢字の読み方
-
ワカタケル、ヤマトタケル、聖...
-
小野妹子の性別?
-
平安時代の身分での着物の色
-
江戸城
-
聖徳太子の1万円札は自動販売機...
-
テスト問題の答え方に対する不満
-
得意科目って役にたってます?
おすすめ情報
自分の家でも白、紫来ちゃだめなんですか?