
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
よく作る野菜入りスープを抜粋すると、こんな感じが多いです。
オニオングラタンスープ。
野菜たっぷりすいとんスープ。
鶏肉とたっぷり野菜の中華スープ。
ビシソワーズ。
ポトフ。
ワンタンと青梗菜のスープ。
ベーコン、オニオン、キャベツのコンソメスープ。
たっぷり野菜と春雨のスープ
ガスパチョ

No.8
- 回答日時:
ガスパチョとトムヤムクン、ポトフ(西洋おでんともいわれていますが)、ブイヤベース、オニオングラタンスープ(通称オニグラ)、ボルシチ、クラムチャウダー。
私が好きで作るのは、ガスパチョとポトフ、カリフラワーのスープ、かぼちゃのスープ。
野菜のポタージュスープは、野菜を単品でコンソメスープで煮て、柔らかくなったところをハンドミキサーで潰して牛乳を入れると簡単に出来ます。器によそったら生クリームを落とします。
ミキサーのほうがより滑らかに仕上がります。
スライスした玉ねぎも入れて煮ると甘みもプラスされてより美味しいです^^
今なら枝豆が旬ですから枝豆のスープもいいですね。
No.6
- 回答日時:
お野菜のスープといえば けんちん汁 でしょう
ほか
きのこ汁
長ネギと薄揚げで根深汁
サバのアラと大根で船場汁
洋もので、じぶんでつくるのはシチューとかチリコリカンとかです
さいきん何も、つくってないなあ ( ̄。 ̄;
No.5
- 回答日時:
欧米のレストランでは、そのものずばりの名前の「野菜スープ」があります。
人参、ジャガイモ、コーン、玉ねぎ、ホウレン草、とか大量に入っています。コンソメ・スープで野菜が入っているのは、大切りですが、野菜スープでは小切れ野菜です。スペインの寒いところでは、ハヴァーダって、魚介類以外のそれこそなんでも入れてグツグツと煮ているスープもあります。
No.3
- 回答日時:
ポタージュ。
カボチャのポタージュ。コーンポタージュ。オニオングラタンスープ。大根おろしでみぞれスープ。白菜やカブのクリームスープ。野菜を入れたお吸い物。トムヤムクン。他、アジア系スープ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 とりあえず野菜スープを飲んでいますが飽きそうです。 5 2023/07/26 22:44
- ダイエット・食事制限 ダイエット 栄養バランスは考えてますが痩せません! 朝 野菜スープ 白米 プロテイン バナナ 昼 野 7 2022/08/30 07:59
- 食べ物・食材 料理初心者です。 化学調味料無添加のチキンスープの素を買って野菜スープにしたのですが味が激薄でした。 11 2022/05/17 22:29
- レシピ・食事 至急 鶏ガラとにんにく,生姜,人参,しいたけ,ネギを皮ごと入れ煮込んだスープを昼食べたのですが思いの 3 2022/10/31 16:11
- レシピ・食事 初めてでもできて栄養が取れる料理を教えてください 6 2023/08/21 19:45
- レシピ・食事 夏になったらミニトマトとキュウリでスープを作りたいです。 作り方のアイデアを教えて下さい。 他の夏野 3 2022/04/16 16:29
- 食生活・栄養管理 この食生活を採点すると何点になりますか? 朝 食パン+ジャム 豆乳寒天ゼリー少量 計230kcal 2 2022/08/30 21:38
- 食生活・栄養管理 コラーゲンたっぷりの残りのお湯 5 2023/02/24 15:56
- レシピ・食事 鶏ガラとにんにく,生姜,人参,しいたけ,ネギを皮ごと入れ煮込んでスープを作ったのですがこの場合野菜の 1 2022/10/31 15:29
- ダイエット・食事制限 こぐまダイエットしたことある人いますか? 2 2022/09/21 08:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゾープ、ズープ?
-
夕飯にインスタントラーメン出...
-
こんなスープの作り方を教えて...
-
かぼちゃがドロドロに!!
-
【スープ】スープの上に乗せる...
-
サッポロ一番塩ラーメンのスー...
-
スープをパンで覆う料理って何...
-
洋食に合うスープ 和食に合うス...
-
日持ちするスープやサラダ 卵なし
-
世界3大スープ
-
すみません 突然なんですけど ...
-
この暑い時期に さっぱりとした...
-
dressing の種類と two eggs an...
-
洋食屋でスープを皿持ち上げて...
-
大量のかぼちゃのスープ、何か...
-
1食置き換えダイエットのおすす...
-
かぼちゃのスープ
-
カボチャの種のスープの作り方...
-
カップラーメンの残りスープに...
-
よく行くファミレスで美味しい...
おすすめ情報