dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【派遣会社最大手パソナ】パソナが本社を淡路島に移すそうです。パソナはなぜ淡路島が大好きなのですか?

淡路島に固着している理由はなんですか?

会長の竹中平蔵が淡路島出身?竹中平蔵は年の半分をアメリカで過ごしているのに社員を島流しの流刑に使われた淡路島に島流しするのはなぜですか?昔は罪人を送ってた島ですよね?

A 回答 (2件)

東京一極集中を防ぐとのきれいごとをいっていますが


(1)東京オリンピックが来年実施できるかどうかわからない
(2)大阪万博で派遣労働の需要がありそう
ということじゃないですか。

それに淡路島にすれば事務所のコストは安くなりますしね。

従業員にとっては花の東京から不便な淡路島ですから、たまったもんじゃありません。
コストがやすくなるけれど、不便は従業員に、儲けは竹中氏という構図です。

なお、淡路島が流刑地になったといっても淳仁天皇や早良親王など古代の奈良時代の話です。
いまは、淡路島には流刑地のイメージはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

奈良時代は最近ですよ

お礼日時:2020/09/02 22:24

ウイズコロナでオリンピック中止・・・近い将来、日本で経済効果が期待できるのが、大阪万博しかないと予想してるから?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!