
仕事中に自身のミスで大怪我をしてしまいました。
上司が病院まで連れて行ってくれたり、応急手当で部署外の人にもお世話になってしまいました。
自業自得の怪我で周囲に多大な迷惑をかけてしまい、また、これからも怪我が治るまで何かと面倒をかけてしまいます。
とても申し訳ない気持ちでいっぱで、職場の人達にお詫びの印にお菓子でも、と思っているのですが逆に困らせたり余計なことだったりするのでしょうか?
あまりこういったマナーに詳しくはないので宜しければ教えていただきたいと思います。皆さんならどう思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
信頼できる先輩がいたら、そういう風習があるかどうか
尋ねるのが良いのではないかしら?
こういう事って、会社ごと、部署ごと、人ごと、色々違うものですから。
中年になるまで何度も転職しましたが
行く先々でルールが違いましたから、その時々で対応が変わりました
貴方が若輩者であったり、いわゆる下っ端であるならばとりあえず
職場内のルールに従うのが無難です
というのも、菓子折りという風習は、悪習と言われる事もあるので
一概に「とりあえずしておけばいい」と言い切れるものでもないんですよね
そういう風習がないところで貴方が「初めて菓子折りを持っていく」をすると
後々の人が真似しなくてはいけなくなる場合があって
それは良い傾向とは言えないんですよ
社内のローカルルールってそうやって
「誰が始めたんか分からんけどめんどくさいよね」が共通認識なのに
いつの間にかやらなきゃダメみたいに蔓延っていたりするものなんです
仕事中のミスは、いかに部下の自業自得であったとしても
上司の責任の元で庇護されるべき案件であるため
上司がそれをするのは、いわば当たり前なんですよ
「当たり前なんだから何もしなくていい」と開き直るのは悪手ですけどね
その分だと謝罪はしてるだろうし、悪気がないのは十分伝わっているでしょう
私も上司の立場にあるんですけど、部下からの謝罪菓子折りなど不要で
元気になって復帰してくれればそれで、と思いますね
むしろケガさせちゃってごめんね、と謝ると思います
でも、そう思わない人もいる(他回答者みたいな人もいる)し、会社もある
ただ、貴方の勤め先が、上司が、そういう風習があるかどうかは
ここにいる誰にも分かりかねます
そのため、冒頭で返しました通り「先輩に相談してね」となります
あと既出の回答にありましたが
菓子折りを持っていく場合
謝罪でというより、お世話になりました、ケガした時のフォローありがとうございます等と
感謝の意を込めてくれた方が個人的には嬉しいですね
今後仕事を精一杯する事で返していきたい、と意気込みを添えてくれると感激。
ケガが一日も早く快方に向かいますように。お大事に。
No.5
- 回答日時:
お菓子くらいだったら困らせたりはしないと思います。
気にしなくていいよとか言われたりしますが、なにもなかったらなかったで、愚痴るひともいるので渡しておいた方がいいかとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 半年前に事故に巻き込まれ、(相手100自分0)の事故で怪我をしました。 労災や加入保険等に連絡をし、 4 2022/07/19 16:08
- その他(保険) 会社の仕事で、怪我をして 労災申請して、労災にならな 買った場合、その怪我は 自分費用で、医者にかか 3 2022/06/21 23:36
- 会社・職場 もしも自身がコロナ感染して職場の上司や同僚達が濃厚接触者になり会社は何日か休業の事態になったら、復帰 3 2022/08/23 14:58
- 健康保険 労災の事で詳しい方教えて下さい。 主人が今、仕事中の怪我で労災休業補償を貰っています。怪我も思うよう 6 2022/10/07 19:42
- 片思い・告白 こっそりお詫びするべきなんでしょうか? 1 2023/01/02 16:14
- 会社・職場 塗装、板金、鳶、足場などの外仕事をしてる方に質問です!(特に女性の方おられたら回答してくださると喜び 1 2023/01/10 21:35
- 会社・職場 体調不良にしろ急用にしろ 事前から欠勤すると申請してたにしろ欠勤したあとの出勤で 仕事仲間に 「昨日 6 2023/07/05 15:14
- その他(悩み相談・人生相談) 人生全く上手くいかない。 5 2022/06/28 23:22
- その他(病気・怪我・症状) 人生において病気や怪我で何ヶ月も休養するということは普通のことですか? 7 2023/06/21 10:32
- その他(保険) 偽った申告とは? 3 2023/04/05 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
月曜日によく休む人について
-
自分にだけ態度が悪い人ってい...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
上司 私だけに細かい
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
職場の上司と連絡がつかず、仕...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
会社の中で後から入ってきた年...
-
自分以外の人には話しかけるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
おすすめ情報