dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳女です。
4つ年下の彼氏と付き合って2年ちょっと。

最初の1年で、彼は2回の浮気とマッチングアプリやSNSでの浮気未遂が何度かありました。
ここ1年半程は何事もありませんが、私が不安定になり喧嘩はあれど平和と言えば平和です。

私はもともと精神的に強い方です。
友人知人からも、よく言われます。
しかし、大好きな人、1番信じたかった人に裏切られているうちに、怒りや不安をコントロール出来なくなってしまいました。
喧嘩して1人でいると、こんなに辛いなら消えたいとまで思います。

喧嘩して過去を泣いて責めたり、約束を破られた時には自分でもビックリするくらい怒ってしまいます。
彼が素直に謝ってくれればまだいいのですが、開き直って非常識な言い分を聞かされたりすると、ますます怒りが増します。
離れている時に、返信が遅いと過去がフラッシュバックして、とても不安になります。
彼には言えませんが、彼の家に様子見に行ったり、車にボイスレコーダーを置いた事もありました。ストーカー行為と自覚していますが、不安でたまらないのです。

感情がコントロール出来ていないと自覚したのは最近です。
行き過ぎた人間不信だと思います。

冷静になれば、色々あったけど私を選んで側に居てくれるのはやはり彼にも愛情があるからだと思えます。
彼はあまり器用な男でなく、いちいち人の神経を逆撫でするような発言をします。
彼の表現が下手なのと、私が精神的におかしいのとが相まって、一度喧嘩すると大事です。

隙あらば浮気しようとしていた彼が、この1年間は彼なりに私に合わせて努力してくれました。
私もそろそろちゃんと信じたいです。

どうしたら人間不信から解放されますか?
精神科などかかっては居ませんが、受診したら改善されるのでしょうか。
このまま疑い続けて付き合うのはお互い辛い、でも、彼とは別れたくない。

せめて、感情をコントロール出来るようになりたいです。

A 回答 (7件)

あまり精神的に強く無い感じですので悩みの根本を捨て去る(別れる)のが良いのでは?



「気が強い」のと「精神的に強い」は似て非なるものです
精神的に強い人は原因に気付いて排除できます

男の23歳なんて遊びたいサカリですよ
このての男とは男が30過ぎるまで結婚しない方が幸せになれます(その時34歳になってる事をどう考えるか?ではあります)
そもそも男性は女性より精神年齢が5年低いので安らぎを求めるならそれなりの相手を選ぶべきかと思いますよ

五十路のおっちゃんです
    • good
    • 1

人間不信になったのは


いったい誰のせいでしょう

彼は若いので、
まだまだこの先も
新しい女性と浮気するかな。
絶対するよ。
男は45歳くらいまで、
ずっと元気だからね。

彼氏ならいいのでは?

結婚は、やめたほうがいいかな。
彼と、付き合いながら、
結婚相手を、必死に探しましょう!

誠実な男と、
結婚したら、幸せだよ。
本当に
    • good
    • 0

病んでるねぇ~


真剣に答えてる人にも、質問で答えたりしてるし・・・

「どうしたら人間不信から解放されますか?」って事だけど、原因が一緒に居る状態では、無理に決まってるでしょう?

自分が書いた文章を、他人ガ書いた物として、よ~~~く読んでみ!
    • good
    • 0

「気が済むまで彼と付き合いたいと思うのはわがままでしょうか?」



↑やはり正常な神経をしていないので、回答文すらまともに読めないようですね、、手の施しようがないですわ。
    • good
    • 0

母が虚弱だったので、自分の意見や気持ちを言えない子供でした。


母が満足するように、嫌いな人にも満面の笑みで挨拶していました。
だからなのか、変な正義感が噴出することがありましてね。
一人の教師にだけ日直がおしぼりを用意するのが決まりだったんですけど、それを忘れたら、日直が謝っても教師は怒り続け、日直が泣き出して話にならなくなったら委員長だった私に「立て!」と。
何を言われるかと思いきや、「お前の家ではお客様にはおしぼりを出すだろ?」
「出しません」と正直に言ったら、「そんなことはあり得ない!!」と再噴火。
空気を読んで「すみません」とでも言っておけばよかったんだろうけど、出してないものは出してないと言い張ったら、その教師、「こんなクラスに授業なんてしてやらない!!」と捨て台詞を吐いて出て行った。
委員長としてどうにかせねばという義務感から、職員室に行って担任に事情を説明。
…これ以外にも、日直がストーブのコンセントを抜き忘れたことがあって(教室を離れる1時間だけ・スイッチだけは消していた)、それを見つけた教師がまた激怒して、「このクラスは暖房使用禁止だぁ!」と声を荒らげた。
クラスメイトが怒りだしたので、これまた私が話をつけるしかないと思って職員室に行ったんですけど、この時は副担しかいなかったので、副担に事情を説明したら、
「お前ってイチイチうるせーんだよ」

納得できなかったけど、そんな風に言われたのがショックで。
その副担、私の兄の高校時代の担任だったんですが、兄の同窓会でもその副担が兄に言ったんですって。
「お前の妹はめんどくせーから静かにさせろ」って。

高校時代は他にも色々あったんですけど、大学では比較的自由に行動発言するようになったものの、最初の結婚で逆戻り。
離婚後に就職した会社の上司(雇われ院長)からの苛めは私にとっては過酷でした。
私なりに戦ったつもりなんですけど、ある日、新人から言われたんですよ。
「院長が、(私)さんに近づくなって言ってます」と。
パニック障害になっていたんですが、離婚とかその上司とかにも負けちゃいけないと思って休まずに出勤していた時のことで、
「(私)さんは精神科になんか通院している頭のおかしい人だから近づくな」と他の社員にも触れ回ってたんですって。
でも、その新人さんは
「医者のくせにパニック障害をそんな風に言うなんて信じられないんですが、(私)さんもなんでこんな職場にしがみついているんですか?おかしいですよ。(私)さんはちっとも変じゃありません。他の会社でもやっていけるじゃないですか!!」
と本気で怒ってくれたんです。
当時の私は、院長が何を言おうがどうでもいいって思ってたんです。
怒る必要もないって。
だから、その新人さんの言葉が最初はすんなり入って来なくてねぇ。
新人さんもそんな私に気付いたようで、新人さんの怒りを私に伝えるように一生懸命話してくれて、その様子に、ようやくその意味に気付けたんです。
私自身も私を苛めているって。

振り返ると、冒頭の高校時代のクラスメイトは誰一人としてクラスのために動いた私のことを応援もしてくれなければ認めてもくれなかった。
むしろ、腫れ物に触るような態度だったし、それでいて、卒業後に何か面倒なことがあると私に頼ってきた…でも、みんなで楽しむ時は私はハブだった。
ハブだったと知った時、そうとは知らなかった同級生が慌てて取り繕おうとしてくれたんだけど、私は平気な素振りをし、その事実を無かったことにした。
でも、私は嫌われるような人間なんだなと思うようになった。

私も私で、助けを求めたことは無いんです。
副担からこう言われたということすら言ったことも無いんです。
これ以上嫌われたくなかったから。
母を心配させないように行動していた頃と全く同じで、辛いとか悲しいとかと言ったことも無い。

新人さんからのその言葉で、この高校時代のことも引っ張り出して大泣きしましたよ。
それと同時に、私はそんなに嫌われていたわけじゃないのかもって思えるようになった。
それならば、やっぱり院長の苛めは酷すぎるとも思えて、一刻も早く退職することにして、事務長に辞意を表明したところ、
「今まで院長から守ってあげられなくて申し訳ないと思ってました。(私)さんのことは昇進させていました。理事会にも承認を得ていますので、退職金もその役職で算出しますし、お詫びとして特例の上乗せもするように理事会に持って行きますから、これをお詫びとさせてください。」…院長から横槍が入ると思って昇進を公にしなかった・昇進したことが院長の耳に入れば、私に役職上の責任をもっと負わせることにもなると判断してくれたんだと思います。

35歳でようやく自分を肯定できるようになったという話です。
また、我慢する相手・時・場所を間違えちゃいけないんですよ。
あなたは彼にしがみつくことで、無駄な我慢をご自分に強いていると思います。
    • good
    • 0

ひとつアドバイスをするなら、感情が揺るがない事に若い人や、思慮の浅い人は価値を見出すけれど、そんな事に何の意味も価値も本来ありませんから、道を踏み外す前に止めたほうが良いです。



何故なら、感情を完全にコントロールできる人間の種類がひとつだけあって。それがサイコパスと呼ばれる人々だからです。彼らは自身の欲求を貫く為なら全ての事を犠牲にできる人々です。
感情の事も些末な事だと切り捨てていける人たちです。そういう人も社会には確かに必要ですが、全員がそうだと人間社会は根底から崩壊するでしょう。

感情を切り捨てる事がどんなに偉いと讃えても。でもそういう面での勝負になったら、人間は獣やパソコンにさえ勝てません。家畜以下です。

なので、感情的な問題が発生した時に、どれだけお互いが根気よく話し合って、お互いの抱えた問題解決に前向きに対処できるか、がカップルや結婚相手に求められます。
納得できるまで話し合いに応じないのなら、それは所詮、そこまでの相手だったという事。無理に続ける必要はどこにもないです。

ここで別れを一旦選んでも生涯の別れではないでしょう。この先人生は長いのです。お互い紆余曲折を経た道のりの先に、お互いに成長しきった姿で再会した時、初めてお互いの人格が受け入れられる程度にまで成長して、ようやく本来の愛情ある関係を構築する・・・そういう関係も世の中には多いです。

今、あなたがたは未熟、早熟過ぎてお互いの存在がストレスにしかならないのでしょう。なのでいったん、別れるのも選択肢のひとつかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身に染みるお言葉をありがとうございます。
好きな人と居ることで幸せと感じるのも、過去を思い出して辛くなるのも感情あればこそなんだと。
おっしゃる通り、喧嘩になるとお互い子供だなぁとつくづく思います。
冷静な話し合いには応じてくれるし、私が感情的になれば相手も感情をぶつけてきます。

あなた様のお陰で、まずは一緒に居られる幸せに感謝するべきだと気付きました。
アドバイス頂いて改善点が見えてきた気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/10 08:20

このまま疑い続けて付き合うのはお互い辛い、でも、彼とは別れたくない。



せめて、感情をコントロール出来るようになりたいです。

↑無茶苦茶ですね。

あれは嫌これは嫌 あれもしたいこれもしたい。ワガママ放題ですね。

全部の願望を一度に叶えることは物理的に無理です。

まあ正常な神経してる女なら、浮気二回目で冷めるはずだし。

お似合いだから一生別れずに苦しめば良いんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛情の形は人それぞれだと思います。
今、ちゃんと向き合ってくれていて、私も過去を思い出して不安定になるのは彼に失礼だと思ったから、気持ちを安定させる方法は無いか相談しました。
相手を変えれば幸せになれるとは限りませんよね。
気が済むまで彼と付き合いたいと思うのは、わがままでしょうか。

お礼日時:2020/09/10 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!