プロが教えるわが家の防犯対策術!

標記の通りですが、お店で買ったお弁当の容器等、どのように捨てていますか。

買った際に持ち運ぶビニール袋にお箸、スプーン、容器をまとめて入れ、もえるごみのゴミ箱に入れている人が居ますし、それが主流かと思います。

でもお弁当の容器(透明のプラスチックの蓋が付いているやつ)、スプーンはプラスチック、お箸やお弁当内にある惣菜をのせる紙(伝わるでしょうか)は燃えるゴミかと思います。

どのように捨てるのが本来正しいのでしょうか。

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

お弁当の容器(透明のプラスチックの蓋が付いているやつ)、スプーンは・・汚れてるから燃えるゴミで良いのですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。勉強になりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/12 10:24

お箸は折って弁当の容器に入れ、全て自宅まで持ち帰りまして、燃えるゴミ、プラスチックと分けて捨てています。

勿論プラスチック容器は洗って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね。
勉強になりました。

お礼日時:2020/09/12 10:24

それぞれ分別して下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/12 10:24

自治体の指示に従って下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

勤務地の区のHPを見てみます。

お礼日時:2020/09/12 10:23

残った食材は生ゴミ


区分けに入っているプラの容器は洗ってプラゴミ
弁当のプラの容器は洗って乾かして プラゴミに
箸は洗って乾かして燃えるゴミ
汚れていない箸紙は資源ゴミ
タレのついたラップなど洗って乾かせない物は燃えるゴミ
です
ペットボトルもキャップと 包装とペットボトルに分けます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

箸紙は資源ゴミなのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2020/09/12 10:23

自治体によりゴミの処理方法が違います。


例:CD/DVD/BDディスクやカセットディスクはプラスチック製で月一回の「燃えないゴミ」のはずですが、行政によっては「燃えるゴミ」にしている所もあります。(理由は機械が壊れるから燃やしている)
プラスチックは一般に再利用しますが、綺麗なものに限る場合が多く、弁当用のプラスチック製はリサイクルできそうですが、汚れているから週3回の「(燃やす)生ゴミ」と指定している行政が多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/12 10:22

>どのように捨てるのが本来正しいのでしょうか





自治体のホームページに書いてると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
勤務地の区のHPを見てみます。

お礼日時:2020/09/12 10:22

プラスチックごみは分けています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/12 10:21

お住まいの自治体のガイドラインに従ってください。


もし、お近くにそのガイドラインを無視してゴミ出しをしている人がいたとしても質問者様は迷う必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/12 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!