あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

充電器の表記についての質問です

入力
AC100V-240V 0.8A

出力
DC12.0V 2.25A


と書かれている場合、入力時は80W、出力時は27Wになり、入力時と出力時で消費電力が変化していると読み取れると思います。

以前ここで質問した際に、出力時の消費電力が入力時の消費電力よりも小さくなることから、

「この充電器は十分余裕がある」

との回答を貰ったのですが、何がどのように余裕があるのか、充電器に余裕があるとはどのようなことなのか教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

> 入力 AC100V-240V 


これは利用範囲を示しています。
海外の電圧対応ですが、付属ACコードはAC125Vが普通なので注意してください。

> 0.8A
最大値を示しており、AC100V入力時です。
AC240V入力時では大凡0.33A(=0.8*100/240)になります。
これは、入力電力は、出力が定格の場合は80Wでほぼ一定、と言う事で、
入力電圧が上がれば入力電流は小さくなります。

> 出力 DC12.0V 2.25A
これは定格出力と言う事で、定格出力は27Wと言う事になります。

入力80Wに対して出力27Wと言う事は、
このACアダプターの変換効率が34%(=27/80)と言う事で、
差分53Wが無駄に消費されている、と言う事です。
この無駄分は、ACアダプターの熱になります。

> 「この充電器は十分余裕がある」
この言い方は不適切です。
入力80Wに対する出力27Wの開きは、無駄な消費が多い、と言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/11 21:35

偶然目にしました、確かに80Wの入力に27Wの出力を”十分余裕がある”の解答は


不適切です、批判も受けるでしょう、ただ貴方の質問は単電源の話ではなくポート
が複数ある充電器の質問です、しかもPDタイプです、1ポートが27Wであれば
2ポートでは54Wになります、その意味からも余裕があると言いました、又、80W
は最大値を意味するもので常に80W消費しているものではありません。
こちらも説明不足であったことは認めますがこのような一部だけ切り取った質問は
誤解を招きます、何でも条件がありますそれをしっかり伝えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。理解しました。自分の充電器はポートが1つで、充電対象によって自動で切り替わるものです。僕の方でここまで書いておくべきでした。

お礼日時:2020/09/11 20:15

>入力時は80W、出力時は27Wになり


出力は直流なのでそれでいいのですが・・・・
入力は交流なので違います

とはいえ、交流波を直流に変換する際には、変換ロスによりかなりの部分が熱として排出される
※だから、スマフォの充電器って使っているときに熱くなるでしょ

>出力時の消費電力が入力時の消費電力よりも小さくなることから、
>「この充電器は十分余裕がある」
いい加減な話です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/11 21:35

「この充電器は十分余裕がある」というのは間違い。



充電器の出力電力と入力電力の差は熱となります。この差をゼロにすることは出来ませんが、少ない方が効率の良い充電器と言えます。

ただ、入力の80Wは最大消費電力であって、実際にはそこまで消費することはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/11 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報