dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。
理科の授業で空気に含まれている気体は

窒素 78パーセント
酸素 21 パーセント
アルゴン 0.93パーセント ect.

と習いました。

けれど、これは地球上の位置や高さによって変わってくると思うのですが、これはどこで測ったものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

成層圏(熱帯で12km程度・温帯で10km程度・寒帯で8km程度)の高度までは対流圏と呼ばれ、空気はかき混ぜられているので、ほぼ同じ割合です。

成層圏より高くなるとオゾン層などの為に割合が変わってきます。
    • good
    • 2

全体の密度は高さによって変わるけど、組成と割合は高さに関係無くどこも同じ。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!