dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のカーショップに販売されてる、アクセペダルルとプレーキペダルのプレート。これを交換するとあやつかいとか何かあるのですか?ただ、かっこいいからですかね?メリット、デメリットありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみに日産ラフェスタハイウェイスターに取り付けようか考え中です。

A 回答 (4件)

ノーマル状態で不満が無いならそのままで良いと思います。



プレートを付けることでペダル面積が増えたり、高さが変わります。

アクセルとブレーキペダルの間を足が移動するときにどちらかのペダルが高くて足の移動時に引っかかる様な人は低い方にプレートを付けて高さを合わせたりすることにも使えます。

ペダル面積が増えることで踏みやすくなる場合もありますし、ブレーキとアクセルペダルの間隔が狭くなって踏む位置が悪ければ両方同時に踏んでしまったりして、ブレーキを踏んだつもりがアクセルも踏んでいた等危険な場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もう少しプレーキペダルが広い面積が欲しいと思ったんですが、そうですよね、少しプレートが1枚分高くなるんですよね。高さはちょうどイイ感じなんですよね。

お礼日時:2020/09/14 12:47

高さ調整とか履物との相性ですね


ヒール&トゥの時とかにブレーキ踏みながら足を捻るとかやるときにちょっと違うとか・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どっちかとスポーツカー仕様に適合って感じですかね。ヒールトゥなんてオートマじゃ使わないし。

お礼日時:2020/09/16 10:15

私はこれのメリットを知らない。



足元のペダルなんて誰も見えないし、見てって言っても見ないしw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自己満足ですね(笑)

お礼日時:2020/09/16 10:11

あくまでも見た目重視だけのドレス


アップパーツでは?例えば純正品の
ペダルのゴムやアクセル部分がヘタ
っていたら、ある程度は新品の部品
だったら滑ったりしないので効果は
あると思いますしマニュアル車なら
ヒ―ル・アンド・トウがやりやすく
なるくらいだと思います。それでも
パッと見の雰囲気が変わる為、お金
を掛けただけの価値はある筈なんで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにアルマイトやカーボン調のデザインがかっこいい物が多いですよね。

お礼日時:2020/09/14 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!