プロが教えるわが家の防犯対策術!

なつく犬となつかない犬って何が違いますか??

A 回答 (5件)

1.犬に信頼されやすい人間とされにくい(不安感を与える)人間の違い。


2.犬種による人間との相性(どのような目的で作られた犬種か)。
3.その個体の育った環境や、親からの遺伝子。

と、いろいろ考えられますが、私達人間側にできることで解決できることもたくさんあります。
例えば、犬は人間のエネルギーを敏感に感じ取ります。ですから怖がりの犬に初めてアプローチするときには、平常心で淡々と、体は低めに、落ち着きのある声で、犬と直接目を合わせないように、自分から近づくのではなく犬の方から寄ってくるまで待つ。これを日々繰り返すうちに、犬はだんだんに信頼してくれます。ある境界線を越えたら、もう大丈夫!という域に入り、それからはどんどん右肩上がりです!その瞬間が嬉しくて、保護犬たちのフォスターを繰り返してきました。

犬も猫も異種の動物ですから、仲良くなれる根底には「信頼関係」が必須ですね!
この信頼関係の構築に役立つのが、犬の場合はリーダーシップです。多くの犬は自分がリーダーになるより、誰かのリーダーシップに従うことのほうがずっとストレスフリーになれるのです。
    • good
    • 0

NO3


 ー「なつく犬となつかない犬って何が違いますか??」-
 ・犬種の問題:誰にでもなつきやすい犬種と一部の人間(上級者)しかなつかない犬種がある。
 ・人間側の問題:どの犬種にでもなつかれる人間と、どの犬種にもなつかれない人間がいる
    • good
    • 0

ー「なつく犬(なつきやすい、飼いやすい犬)」-


・ヨークシャテリア ・ マルチーズ ・ボストンテリア ・ トイプードル ・ ポメラニアン (小型犬)
・フレンチブルドッグ (中型犬)
・ゴールデンレトリーバー(大型犬)

ー「なつかない犬(なつきにくい、飼いにくい犬)」-
・ 秋田犬:他人には警戒心を強くもつため、小さな頃からしつけをしっかりとおこなうことが必要。
・ ジャーマンシェパード:賢く知能の高い犬種、警察犬や麻薬探知犬、災害救助犬や盲導犬として大活躍
              攻撃的なところや、テリトリー意識を抑えるような訓練が必要で、かなりの
              上級者ではないと飼育は困難
・ ビーグル:スヌーピーのモデル 狩猟犬、賢く、友好的 ストレスがたまりやすい犬種
        縄張りを守る、吠え癖がつきやすい犬種、幼いころからしっかりと訓練をする必要
・ ジャックラッセルテリア:猟犬 しっかりと訓練を行わないと悩みのタネとなる犬種。
               気の短い一面
・ ロットワイラー:賢い 警察犬や軍用犬、山岳救助犬として大活躍。飼い主に対して従順だが、攻撃的に
        なったりと、人に危害を加えかねないので、小さな頃からしっかりとした訓練が必要な犬種。
        初心者の方には飼育がしにくく、上級者向きの犬といえるでしょう。

「まとめ」
 一般に、小型犬、愛玩犬、大型犬のレトリバー系はなつきやすく飼いやすいと言われています。中型犬にも
 なつきやすい犬種はあります。なつきにくい犬も、飼い方次第、飼い主次第と言う意味で、一般に上級者が
 飼えば賢く優秀な犬となります。
    • good
    • 1

ずっと顔合わせてるのに懐かない犬いたなー、アホなんじゃないか?笑

    • good
    • 0

人間を信頼しているか、いない かの違い。



過去に人間の関係で、イヤな経験を している んですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!