アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年ほど前に中古で買ったパソコンの様子がおかしいです。
一ヶ月前は普通に使えていたのですが、最近になって突然電源が落ちるようになってしまいました。
OSが悪いのかと思いBIOSで放置してみても落ちました、起動して1分も経たないうちに落ちてしまいます。
ホコリが原因かと思い掃除したり放電させたりと色々やったのですが解決しませんでした。
これは電源ユニットがヘタってきたということでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • やはり電源ですよね……
    一般的なケースなので交換自体は楽だと思いますが、ハードウェアに詳しくないためちゃんとできるか心配なところはあります……

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/17 15:26

A 回答 (5件)

このパターンは電源ユニットの劣化でしょうね。


ひとまわり容量の大きな電源ユニットに交換するのが余裕ができていいと思います。
なお、ケースによっては、電源ユニットの交換って大変な作業になることがあります。
以前、DELLのデスクトップPCの電源ユニット交換したとき、マザーボードをケースからはずさないと交換できず、ほぼ完全分解することになりました・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

電源の可能性が高いかもしれない、メモリかもしれない


でも実際どうかは色々いじってみないと分からんです
元手がいくら位のものなのか分かりませんが、修理を目指すより買い直したほうが良いのではない、という気はします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリもいじってみたのですが、落ちてしまったので電源かなと思いました。
5万ほどの物で買い直したいんですけど自分が学生ということもあり電源だけ交換した方が良さそうかなと……
教えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2020/09/17 15:24

電源ユニットの故障でしょう。


修理するか買い替えるかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、買い替えを検討しようと思います。

お礼日時:2020/09/17 15:27

電源のコンデンサが消耗してきている可能性が大。



電源ユニットを新品に交換してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコン自体を買い換えるというのも考えましたが、電源交換だけで直るなら交換に挑戦してみようと思います。

お礼日時:2020/09/17 15:28

買い替えな

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!