dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の兄は、私に脅迫をしたので、現在、警察署で聴取を受けている最中です。
告訴状は受理されました。
兄は、告訴された事で逆上し、さらに脅迫をしました。

これとは別件で、実家にいる私の犬を横領しています(兄も同居中)。
警察署員もこれを「横領」と言っています。
(私は兄と非同居ですが、告訴状は近々送ろうと思っています。)

私は、兄から犬を返してもらいたいので、「母が犬を警察署へ持ってくるように依頼して下さい」と警察署へ依頼しました。

しかし、兄は、「私が実家に来て犬を引き取りに来るなら良い。」と主張したそうです。

「警察官が立ち会うから」と、刑事は言いますが、過去に警察署員から違法行為をされているので、警察官が信用できないのです。

それを説明したうえで、私は兄が怖いので、再度、「警察署に母達が犬を持ってくるよう依頼して下さい」と刑事へ言いました。

すると、刑事に「わがまま言わないの!」と言われたのです。

なので、私は以下のような内容で反論しました。

「脅迫罪で聴取されている兄がこわいのです。それに、刑事さんは犬の件、横領だと言ったでしょう。兄に、それは刑法違反ですと言えば良いじゃないですか。兄は脅迫罪で訴えられている人ですよ。何故、私と合わせようとするのですか?」

刑事は、もう一度お兄さんに聞いてみる。とは言いましたが、なんだか、この刑事さんは兄の言いなりなのです。

みなさんは、この刑事の対応をどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • No.4のおば様へ

    あのね、弁護士は
    刑事事件は苦手な人が多いの!
    あたし、自分で告訴状かけるの!

    おばさん、起訴されないなんて、何処にも書いてないでしょ!大丈夫ぅ?(。•ㅅ•。)♡

    親はいないの(つω-`)

    上司は、兄に会うなと言ったんよ(´д⊂)
    もう、ばいばい!

      補足日時:2020/09/19 21:02

A 回答 (5件)

警察法第2条から考えても、対応がおかしいですね!



我儘を申しているのは、お兄様の方ですね!
何故、警察署へ連れてくる事が無理なのか?
警察署へお聞きになられたらいいと思いますよ!

親族間の犯罪は深刻ですから、
お身体にお気を付けられて下さいね。

ものを知らない方の回答もありますが、
お気になられないように!
お気を付けて下さいませ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

おっしゃる通りです!

ありがとうざいます!!
感謝m(_ _)m

お礼日時:2020/09/19 21:04

本来なら親族で解決するコトでは?


既に刑事告訴したなら、
弁護士依頼してますよね?
犬の引き渡しは弁護士に任せては?
刑事告訴しても起訴され無いなら、
この件は終わりですよ。
親もいるなら親族で話し合いして、
解決する方が良いと思いますよ。
警察官が悪いとは思いません。
    • good
    • 4

家族間で詰になった事例はゼロではないが極端に少ない。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

これは、警察署員の不手際によるものです。

「親族相盗例に該当するので被害届も受理できません」
「家族の窃盗は犯罪にならないんですよ」
「告訴できません」
等は、イカサマです。

真実は、親族相盗例に該当しても告訴は出来るし、起訴もされる。
刑が免除されるだけで、前歴はつく。
これをしないから、さらなる大犯罪を犯すようになるのです。

警察署員はこの真相を知る人と、全く知らない人に二分されます。
かなりの数の警察署員へ質問等して分かりました。

人間なら、悪い事をしたなら法で裁かないと犯罪はなくならないのです。

以上、わたしの質問への回答もお願いしますね(#^.^#)

お礼日時:2020/09/18 23:12

まず家族で訴え合う君たちは異常なのよ。

普通家族間は罪にならないからね。おそらく警察官はそれを踏んでいるのだと思うよ。
正直、「家族なんだから話合えよ」と誰もが思うだろうね。それを譲歩して立ち会うと言ってるんだから、中立を保ってて偉いなと思うな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ううん、ちがうの。
あのね、家族間でも同居の家族は罪になるの。それを警察官も知ってるの。
だから、告訴状も受理してるの。
ううん、他の警察官さんは「お兄さんとは合わないようにね」って言うの。
その刑事さんは、わたしと兄を合わそうとするの。おかしいの、忙しすぎてあたまが回転してないみたい。

えらいかなぁ?うちの兄ね、他に暴行罪と監禁罪もわたしにしてるの。
その動画をね、送ったの。それ、みた?って言ったら、少しかんがえ始めたの。
家族でもね、いのちの危機をねらわれたら悪いの。
だから、いよいよ告訴してるの。
お兄さん、たすけて。

お礼日時:2020/09/18 22:17

アナタの主観に基づく一方的な証言だけでは判断できません、悪しからず。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

柳瀬一鶴 さんへ
ええ、そうなの?なんで?
どうすれば判断してもらえるの?

お礼日時:2020/09/18 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!