プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ3ヶ月ほど、車を運転するのが怖くなりました。お店を出る時や横断歩道を横切った時、去り際にミラーを何度も確認してしまいます。自転車や歩行者を追い越したとき、細い道、駐車場を出るときが1番不安で、その時は「大丈夫、ぶつかってない!」と声に出して意識させても、帰ったら不安で傷が付いてないか念入りに確認してしまいます。しかし確認しても「傷はついていないけど、ぶつかったかもしれない」という思考に陥ってしまいます。適応障害持ちなのですが、先日担当医に相談したら、スルーされました。
そこで質問ですが、

①何かに当たったら、傷は残るか?
②どのように考え方を変えるか?

車を運転しなければ生活できないので毎日辛いです。分かる方、教えて頂けると幸いです。

A 回答 (7件)

①何かに当たれば傷は付きます。


運転中に自転車にぶつけられても音がするので分かりますよ。
土日祝日はサンデーサタデードライバーが乗るので自分もいつもより多めに車間距離を取り運転しますが、平日の日中とかならガラガラなので運転はしやすいと思います。
注意して慎重なので良い事だと思いますよ。(病気だからではありませんよ。)


②多分交通量の多い時に運転されていると思われます。
相談者さんは慎重なだけであり、悪い方ではないと思います。
事故とかは、油断で起きるので今のを続けても問題ないかと?
信号待ちしていても事故になる事もあります。(自転車にぶつかられた)
車間距離と安全な速度、もみじマークがいた時に車間距離を多めにする。
これが出来ていれば問題ないと思います。
>「ぶつかったかもしれない」よりぶつかるかもしれない(止まる)
この方がより安心ではないでしょうか?
    • good
    • 0

運転が怖いのは、人間として正常です。

人は、人が走るスピード以上は、制御できません。軽自動車なら、普通車では、ぶつかっても、50cmは、余裕があります。横も、3ナンバーより、ぶつかるまでに、30cmの余裕があります。
    • good
    • 0

物にぶつかっても傷が残る場合もあれば、キズが残らない場合もある。


でも、ぶつかると、基本的に分かります。音がしますから。


人に、軽くぶつかった場合でも音がします。あまり洗っていない車なら、キズが行かなく、跡形が残りますけどもね。
    • good
    • 0

何かに当たり傷が付けば傷が残ることは子供でもわかると思いますので、不安で頭が混乱して整理出来ない状態だと思いますし、簡単に切り替えることは出来ないと思いますので病気を直すことに集中するしかないと思います。



普通はぶつかることを100%避けることは出来ないし、知らない間に傷が付いてしまうことは仕方ないと理解するので、あとはぶつけてしまったことに対する気持ちを受け止め、傷や相手側の損害に対応するしかないと考えると思います。
    • good
    • 0

何かに当たったら傷は残ります。


ボディーが凹むか塗装が剥げたりします。

店から出る時歩行者がいたら一旦停まればいいと思います。後続車は何してんだって思うかもしれないけどあなた自身のためにも停まって絶対に事故してないと思い込むようにしたらいいと思います。もし誰かがぶつかったとしても そのとき私は停まってたから私は悪くないし相手も当たっただけで怪我はしてないって思い込む
    • good
    • 0

「車の運転が怖い」この気持ちは変える必用ありませんよ


この気持ちを忘れている方が 怖いですから。
    • good
    • 0

少し運転を控えられた方が良いです!パニックや心因性の兆候が考えられますが、このまま運転されるのは危険を伴います。


心療内科でも受診されて、平常心を保てるように治療してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!