アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クラシックについて造詣が深くなったわけでもない。
ピアノやギターで現代ポップを演奏できるようになったわけでもない。
歌がうまくなったわけでもない。
音楽の楽しさを体験したわけでもない。
作詞作曲編曲ができるようになったわけでもない。
楽譜の読み方すら、コードの読み方すら教えてもらえませんでした。
その学校の授業何してたの?!と思うかもしれませんが、音楽の授業はおしゃべりの時間で教師も偉そうにしてるだけでした。
※自己責任、自分で勉強すればよかったんじゃ?私は教えてもらいましたけど?などの投稿者を責める回答はやめてください。
そもそも、上記のことを習い事や独学でやるなら、音楽の授業と称して人の人生から1時間も奪うなんて非人道的ですよね。
さらに外国では公立の小学校ですらギターで現代ポップの演奏の授業やるらしくて、合理的だなと思いました。
私の時なんてリコーダーでしたよ。

A 回答 (4件)

No.3 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>そうなんです。
>全教科無駄だったから時間返してほしい。

おそらく、音楽に限らず、みんな「無駄ではなかった」のだと思いますよ。

学校の音楽の授業が全くなかったら、流行歌やポップスにも興味を示さず、カラオケに行っても「怖くて人前でなんか歌えない」なんだろうと思います。

一応日本語が読めるし書けるし、店でつり銭の計算や「○○%オフ」だといくら安くなるのかだいたい計算できるし、織田信長と徳川家康の区別ぐらいつきますよね。
そういう「日常生活」を送る上で必要なことが、小学校中学校を通じてひととおり身についているのでしょう。

プロ野球選手やJリーグの選手は、学校の「体育の授業」でプロになれたわけではなく、学校以外の指導・訓練・練習でそうなったのだろうし、プロの歌手は学校の「音楽の授業」よりは仲間とのバンド活動や歌手養成学校に行ってそうなったので、プロや一流になるには学校だけでは無理です。
またアマチュアレベルであっても、ピアノやギターは好きな子は自分で独習してうまくなりますが、学校の授業程度ではとても弾けるようにはなりません。学校の授業はあくまで「とっかかり、きっかけ」で、好きな子は音楽にせよスポーツにせよ、自分で校外の活動に参加することで腕を磨きます。

「一流になる、上手くなる」のは学校だけでは無理ですが、「万人向けの入門、基礎」をひととおり学校で学んでいるというのが、日本の「国民レベルの高さ」のベースになっていることは間違いないと思います。
あなたも、発展途上国や学校に行けない子供たちから見れば、十分に「教養もあるし、ちゃんと音楽が分かって歌も歌える」人なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん。だから自習するんなら人の人生から授業時間奪うのおかしいですよね。って言ってるんですよ。
私は結局全部自習しました。
きっかけは学校じゃなくてテレビだったと思います。
学校行ってた時間返してほしいです。

お礼日時:2020/09/20 17:52

>歌がうまくなったわけでもない。


>音楽の楽しさを体験したわけでもない。

本当にそうですか? 音楽が好きになったり、初めてカラオケに行ったときも恐怖を感じなかったのでは? 

逆に聞きますが、
・国語を勉強して、本を読むことや文学が好きになりましたか?
・算数や数学を勉強して、計算や図形の問題を好きになったり、分かるようになったりしましたか?
・英語を勉強して、外国人と話したり、外国の本や新聞が読めるようになりましたか?
・理科を勉強して、草花や動物や星や電気を好きになったり、分かるようになりましたか?
・社会を勉強して、歴史や地理が好きになったり、分かるようになりましたか?
・体育の授業で、体操や跳び箱や鉄棒が好きになったり、体が鍛えられましたか?

同じようなもんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
全教科無駄だったから時間返してほしい。

お礼日時:2020/09/20 15:20

音楽でリコーダーしかしてないのは


日本中でキミだけだよ。
でも吹くための学譜読みは独学か?
暇だったんだな。
俺が何をしたかは書いたらだめなんだろ。ww
    • good
    • 0

国に言わなきゃね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!