dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホを機種変更を検討しています。

私は未成年であることから、契約者と利用者が違います。

当方は利用者です。

契約者の携帯は未払いから回線停止になっている様ですが、その場合でも機種変更は出来るんでしょうか?

当方が使ってるスマホは自身で毎月支払いしており、現在も使えてます。

契約者を変えないことには機種変更は難しいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • そうなのですね!

    端末は親からお金を貰いいつも一括で購入しているので問題なさそうです。

      補足日時:2020/09/19 23:20
  • 一括であれば可能ということでしょうか。

    契約者の人はいつ払うか分からないので、私の携帯の名義の変更をしたいです。

    それはできますか?

      補足日時:2020/09/20 00:37

A 回答 (3件)

>契約者の携帯は未払いから回線停止になっている様ですが、その場合でも機種変更は出来るんでしょうか?



SIMカードを差し替えるだけで機種変更完了。
そんなもの、携帯電話会社に言う必要はない。

買増とか契約変更になると、無理ですね。

まずは、未払いの金を払えや! by元国営企業3社

未払いの金さえはらえば可。

>契約者を変えないことには機種変更は難しいでしょうか?

未払いの金を払え!ってことです。
未払いの金さえはらえば可

買増とか契約変更で、機種を購入する場合ですが、
割賦契約を行う場合は、難しいでしょうね。一括のみとなります。
    • good
    • 0

ならば、バックアップ(既存データの移行)をしてSIMカードを入れ替えれば大丈夫です。

    • good
    • 0

新機種は分割払いでは購入出来ません。



キャッシュで一括で買えば当たり前ですが使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!