dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫と家庭内別居状態です。別居、離婚した方がいいのか迷っています。長文です。
私は、2歳の子がいる専業主婦です。
今月初め、些細な事で夫と喧嘩になり、1ヶ月近く会話もなく、顔も合わせていません。
結婚生活は6年程で、子どもが産まれる前も喧嘩はありましたが、特に産後から大きい喧嘩をするようになりました。
仲がいいときは、皆で休日は必ずお出かけしたり、旅行もしたり、子どもとはよく遊んでくれる人です。

喧嘩すると、夫は自室に引きこもり、食事は自分で買ってきて部屋で食べる、朝も夜も顔を合わさないようにするなど徹底しています。
喧嘩をすると、主に暴言や威圧的な態度があって(二度程手や足が出たことがありました)、怖いです。最初は私も言い返すんですが、私が悪いの一点張りで最後はしんどくなって夫の言い分をただ聞いてるだけにしています。
今までは、小さい子どももいるし、夫の転勤で知り合いもいないので心細く、謝ってきたのですが、、、謝っても「あっちいけ」「話しかけるな」等言われますが、朝のお見送りなどしている内に二週間程でなんとなく元に戻る、を繰り返しています。喧嘩すると夫から謝ったり、歩み寄ることは一度もありません。

でも、今回は私も何かがプツンと切れてしまい、夫に歩み寄ることができなくなっています。
理由は、
一番は喧嘩したら自分は悪くなく、全て私が悪いと思っていて、まともに話し合いもできないところ。
生活費は夫が管理していますが通帳も分からず信頼されてないと感じる。
生活費が足りなくても嫌な顔をされるのが分かっているので言い出せないところ。
うちの両親と疎遠で、もう2年程顔も出してくれないところ。
良いところももちろんあるし、そこを大事にしないといけないとは思います。
でも、意見の食い違いで言い合いになったとき、私の意見と気持ちを否定され、こうも話し合いができないのにこの先何十年も一緒に暮らすことは難しいのでは?と感じるようになりました。全て夫の言う通りにしていれば喧嘩にはならないのでしょうが。。。

この喧嘩中、たまに子どもが夫の部屋に行ったりしますが、そこでは楽しそうにしていて子どもには普通に接しているようです。

夫は離婚したいと思っているのか、まだ私の顔も見たくないだけなのか、もう考えるのもしんどいです。
このまま喧嘩したままだと来月の生活費ももらえないだろうし、もう実家に帰った方がいいのかな、、と思っています。
それかもう一度踏ん張って私から歩み寄る…?

専業主婦なので、甘い考えなのは分かっています。

アドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

実家に帰ってよく考えてきます。

と、言って子供を置いて実家に帰ればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
子どもは置いてはいけません。。

お礼日時:2020/09/22 17:03

離婚も視野にあるなら、一度置き手紙して実家に帰って様子をみましょう。

その結果で判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
私の見通しは甘いのかもしれませんが、子どもに寂しい思いをさせてしまうのではないか?本当にそれが心配です。

お礼日時:2020/09/22 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A