dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

収支予算書の「前年度予算額」の欄に、前年度作成した収支予算書の「予算額」の数字が入っているのですが、これ間違いですよね。
前年度収支決算額が入らないと意味がないですよね。

収支予算書の支出の部の予備費はどういう意味があるのでしょうか。
収入の部と支出の部の合計額を一致させるための調整用と考えて良いでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

町内会の役員をやっています。



>前年度作成した収支予算書の「予算額」の数字が入っているのですが、
>これ間違いですよね。

町内会の予算書や決算書に法令の定めがあるわけではありません。
町内会で自由に決めれば良いことですので、間違いとは必ずしもいえないですね。
決算額を入れるのも良いですし、昨年の予算をいれても良いのです。
役員や会計監査が同意すれば全く問題はありません。

>収支予算書の支出の部の予備費はどういう意味があるのでしょうか。

予備費はNo1さんのおっしゃるとおり、突発的な支出に対して使用するものです。
ですが、事実上、調整用として計上される例が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/21 18:10

収支予算書の「前年度予算額」の欄に、前年度作成した収支予算書の「予算額」の


数字、別に問題ないけど、どこか文章がおかしいね。
前年度繰越なら前年度余剰金だけど。
予備費とは突発的な支出に対して使うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/21 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!