
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
考え方がまるで逆。
どんな研究に興味があるかが先。新聞とか新書とかたくさん読んで,今何が問題・課題で,自分はどれに興味があって,どうしたいと思っているかを毎日考えること。その中には統計学を使うものもあるだろうし,そうでないものでもっと面白いものもあるだろう。統計は,情報学・社会学・経済学・工学・理学・医学・・・どんな分野でも使う分野はいっぱいある。No.2
- 回答日時:
統計学なんていうのは単なる手段です。
汎用性は広いので医学でも工学でも、ほとんど全ての自然科学分野で使われているし、社会学などの人文科学分野でも使われています。
No.1
- 回答日時:
一般的には2000人前後の統計をとると信ぴょう性が出ると言われていますね。
調べられるのは例えば食べ物の好み、住んでいる地域、仕事、家族構成、支持政党などが一般的な気がする。何でも聞けるからこれが正解ってのは多分ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
大学教員の公募を受けています...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
ことしのなつはなぜあついの
-
批評では肯定的な評価を書いて...
-
就職。理系で学部卒だと早慶>旧...
-
教育実習が辛いです。 現在、中...
-
中堅の大学生が初めてTOEIC受け...
-
僕の大学の学部の教員は14人い...
-
小中高の校長や教頭って大学院...
-
早慶以外の私立大学やしょうも...
-
卒論2年連続で落ちています。 ...
-
修士卒で科研費・基盤Cに採択さ...
-
関西大学の成績発表遅すぎませ...
-
小田原短大の単位認定試験の方...
-
日本に優秀な研究者たちが来る....
-
工学部→技能職に就くと思ってい...
-
トランプさんはハーバード大に...
-
若様が筑波大でこの研究したら...
-
大学の成績について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今高校生です。 将来、大学で「...
-
情報セキュリティの分野に詳し...
-
【公益産業】として位置づけら...
-
指定校推薦の第一が国士舘大学...
-
息子が国士舘大学に行きたがっ...
-
大阪経済大学と
-
三浪京大でも大手外資に入るこ...
-
人文科学と社会科学とは何をも...
-
国士舘大学のバスケ部は一般で...
-
大阪経済大学はFランですか?
-
転学部か再受験か
-
経済学部と教育学部だとどっち...
-
学習院大学の経済学部は、関東...
-
TBSも日本学術会議ってやっぱり
-
京都大学経済学部
-
経営か心理か・・・
-
私は大学の経済学部に入るべき...
-
國學院大學経済学部、武蔵大学...
-
経済学部って理工系学部並みに...
-
経済学部の魅力を教えてください
おすすめ情報