dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただいま転職活動中で、フィットネス系の求人を漁っていたのですが、ストレッチトレーナーの求人に目が止まり、興味を持ちました。

しかしながら私自身、非常に体が硬いので、そもそもこういった求人に応募する資格があるのかどうか疑問に感じました。

募集要項に「体が柔らかい人」などとは書かれていないのですが、実際のところどうなんでしょう?

その辺の事情をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいですm(._.)m

A 回答 (1件)

説得力がないかもしれないですね


自分がやって効果を得てもないことを教えて
相手からの納得は得にくいし
内側からの感覚や体の使い方を伝えられないし
お手本も見せられないから厳しそうですね

もちろん名監督が名選手である必要は無い場合もありますが
トップ選手を育てる場合とかはともかく
フィットネスのトレーナーなどは、太ってるとか、自分はぜんぜんできないとかでは難しいと言われますから
ストレッチでも同じでは

それから応募しようと思ったからには
経験や資格があるのでしょうか。
ストレッチトレーナーの資格はお持ちですかね。

またはなんらかのトレーナーとか
スポーツとかヨガとかバレエとかフィットネスとか
何かを結構やってたとか
理学療法士などの資格なり、整体なりの資格があり
そちら方面の知識が豊富とか…

応募していけないということはないとともいますが
資格なりはないと採用は厳しいのでは

あと漠然と体が非常に固いと言っても
一般人レベルの話なのか
開脚180度までしかいかないんですよねってプロレベルでの話なのかでも違ってくるのではと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!