
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
お礼のコメントありがとうございます。
僕はパティシィエをしており
ラーメンを作る職人ではないので想像なのですが
スープが塩辛いから残すと言うご意見。
スープを残す人が多いから塩加減を
わざと強めにしているのではないかと感じています。
麺だけを食べる人が多いならそうしないと
逆に塩加減が弱く感じられたり
味わいのインパクトが足りなくなったりするのではないかと。
麺に絡みついた僅かなスープだけで
ラーメン全体の旨味を感じさせないといけないので。
あくまで想像です。
失礼しました。
仰られる事、確かに。流石です。
偉そうな表現になってしまい澄みません。
蕎麦の汁は濃い目にして、麺の1/3につけて食べ、蕎麦の風味も味わう・・話が逸れました。
有難う御座いました。
No.56
- 回答日時:
>料理としてはスープの方がメインかと思うのです。
あなたにとってはラインハルトでは無くヤン・ウェンリーが主人公ってことなんですね。
色々と言われてますが、客観的に見ればラインハルトが主人公でしょう。
・・・すいません、分かり難い例えでした。
ただ、麺もスープも絶品だったとしても量的に食べられな時、誰もが麺は食べ切ってスープを残すが、スープは飲み干して麺を残す人はいない。
その意味は何でしょうか。
>家では不味くてスープを捨てる時もあり、また麺が不味ければ麺は捨てる事もあります。
これまた剛気な。
No.53
- 回答日時:
>補足・・>料理としてはスープの方がメインかと思うのです。
麺とスープを同時に味わうものと思ってます。スープの方が比率は高いとは、個人的には思ってますが、両方美味しくないと食べたくないです。
すいませんがこれもう少し説明してもらえませんか。
スープの方が比率が高い理由が知りたいのです。
ANo.44で回答しましたが、美味い不味いは取りあえず置いておくと、スープを飲むために麺を添えているのでは無いのだから。
飽くまで麺が主でスープは従。
何故ならラーメンは麺料理であってスープ料理では無い。
人夫々の好みの問題になってしまうかと思います。単に私の好みなので失礼。
ラーメンは麺料理も分かります。
麺が美味かったらスープは少なめに飲みますね。私は美味しい麺には中々出会えてないからの考えかも知れません。私の行ったラーメン屋の中には安い麺を使ってる店がありました、スープは美味しいのに麺をケチって損してる店だなと思いました、勿論二度と行きませんけど。
スープには出汁が沢山入ってるので私は好きなのです。家では不味くてスープを捨てる時もあり、また麺が不味ければ麺は捨てる事もあります。
No.48
- 回答日時:
この手の話に、おお食い大会を引き合いに出すのは不適当です。
本来の食事ではありません。
スープがメインというのもどうかと思います、メインといえばやはりエネルギー源となる麺と言わざるを得ません、それが本来の食事の目的です。
ただ、ラーメンにしてもうどんにしても、麺は麺屋から仕入れます、トッピング類も、多くは外部調達で、包丁を入れる程度、調理人の腕の見せ所はスープしかないのは事実です。
以前に質問ありました、麺をかみ切って食べる人って・・?、回答者の中に、それって、後で悲劇になります・・・・、というのがありました。
戦後の飢えたガキじゃあるまいに、腹の足しにはならずとも、美味しいものを美味しいとしてスープを飲み干すとき、何が悲劇なのかな?と思いましたが?。
それにしても、スープがメインとは・・・・、いやはやなんとも、単なる頭でっかちで、頭で食べて味わうのかな?、耳で味わう人も多いようですね。
当方は好みで、たっぷり入れる、胡椒、七味唐辛子なんかも、かき混ぜて浮かして、ともに飲み干します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 飲食店・レストラン 昔あった辛い出来事について、心あたりがある方教えてください。 3 2022/06/17 17:48
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 飲食店・レストラン 飲食店でカレーラーメンを注文したら全く汁気が無い、麺にカレーのルーをかけただけと思われるモノが出てき 13 2022/10/28 20:06
- 飲食店・レストラン 資さんうどんは店舗によってだし汁が違うのでしょうか? 福岡で食べた時は最高に美味しかったので大分でも 1 2023/06/08 15:05
- マンガ・コミック 飲食店で孤独のグルメごっこする人が、わりと多いそうですが飲食店で海原雄山ごっこは、どうですか? 例え 6 2022/04/09 15:55
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- その他(料理・グルメ) チェーン店のまぜそばって美味しいですか?よくラーメン食べるのですかまぜそばが食べたことがなかったので 1 2023/02/10 10:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お昼ご飯に 毎日ごつ盛りカップ...
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
チキンラーメンかカップヌード...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
二郎系ラーメンは健康に良くな...
-
「~も」「~をも」の違い
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
部下と食事に行ったときに、「...
-
ネギ抜きってなんでするんですか?
-
ラーメンの麺大盛りについて。 ...
-
なぜスーパーで売っているチャ...
-
「十割そば」ってなんと読むの...
-
麺に入れる葱の代わりになる物
-
うどんやそばを次の日に持ち越す
-
ざるそばともりそばの違いって...
-
カップラーメンを立て続けに2杯...
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップ焼きそばはまだカップラ...
-
中華屋さんで「キムチラーメン...
-
飲食店で『お済みのお皿お下げ...
-
煮豚(チャーシューもどき)の...
-
ラーメン屋でライスをスープに...
-
ラーメンで麺だけ食べる人が不...
-
「鶏白湯」はなんて読むのでし...
-
キョン、彼とドパートへ行くの...
-
博多ラーメン(長浜ラーメン)に...
-
お昼ご飯に 毎日ごつ盛りカップ...
-
自宅で作れるラーメンスープっ...
-
スープストックに今ボルシチっ...
-
素朴な疑問なのですが、ラーメ...
-
チャーシューのたれ チャーシュ...
-
ラーメンやそば・うどんのスー...
-
食べ物の話
-
お店のラーメンのスープ
-
凝るとラーメンを一から手作り...
-
この焼きそばを食べたことがあ...
-
ラーメンのスープ
おすすめ情報
フランス料理でも皿に残った汁まで、パンですくって食べるのが礼儀ですね。
スープをかなり残す人を批判するような質問になって、その点は失礼。
音を立ててすするのは、この質問とは関係ありません。
スープを残すかどうかの質問です。
補足・・>料理としてはスープの方がメインかと思うのです。
麺とスープを同時に味わうものと思ってます。スープの方が比率は高いとは、個人的には思ってますが、両方美味しくないと食べたくないです。
沢山の回答を頂きまして、有難う御座います。
大食い大会では残したスープに麺を入れれば良い。それを
>【こういう価値観を他人に投げつけるのは非常に醜いです】 悔い改めよ
とは、間違いであり、言葉も悪いのではないですか?
おお食い大会は一例です。
スープがメイン・・これは補足してますので。
ここで止めます。
多くのご意見を頂きまして、有難う御座いました。