dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です!!

秋鮭の白子をもらったのですが、
すぐには使えなくて保存の仕方に困っています。

使えるのは日曜日か月曜日、
水炊きに入れたいと考えています。

冷凍保存をしたいと思うのですが
冷凍する前に塩もみしてぬめり取りをしますか?
それともそのままさっと洗ってラップで巻いて冷凍ですか?

A 回答 (3件)

遅れてしまいました。

すいません。
大丈夫だと思いますよ(^-^)
    • good
    • 0

生のものの扱いは難しいですよね( ˊᵕˋ ;)


賞味期限が今日という事ですのでなるべく早めにお召し上がりください!

保存方法は秋鮭も海の生き物ですから塩水が1番ですが、水換えできないのならばやはりそのまま冷凍か、一回火に通してから保存するのも可能です!

白子のメニューをかえてもいいかもしれないですね!
白子煮や、バター醤油焼きもオススメです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明日の朝取り替え、でもいいですか?

お礼日時:2020/09/26 00:29

ぬめりは取っておくていいかもしれないですね!


ラップに包んで冷凍できます。
ただ、風味は落ちます。

出来れば塩水につけ冷蔵保存が1番かと思います。
水がにごってきたらその都度かえるのがポイントです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明日は仕事で明後日は朝から出かけるので
水換えが難しいんです…

もらった、といってもスーパーの半額品で…^^;
消費期限が今日になってますので、
1番いい方法を教えて貰えませんか?

お礼日時:2020/09/26 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!