餃子を食べるとき、何をつけますか?

スーツ=エリート
作業着=底辺
と決め付けている方が世の中やたら多い気がするのですが、スーツ勤務と言っても高卒営業マンだったり、作業着勤務でも一流大卒研究開発職だったりする事がある為一概にこのイメージ通りとは言えませんよね?
なのに何故、世の中の人々はスーツ姿を賛美し、作業着姿を3Kだの汚いだのと蔑むのでしょうか?
彼らの思想の中では、
高卒営業マン>東大卒エンジニア
という認識なのでしょうか?
スーツと作業着では天と地ほどの印象差があるのですか?

A 回答 (21件中1~10件)

イメージだから、そんなに簡単には変わらないよ。


そういうイメージだって事だから、実際は違うの、
    • good
    • 0

固定観念過ぎる

    • good
    • 0

高学歴かどうかは全く関係ありません。


理工系の人や工業系の人は作業着着て工場で勤務する為、底辺とみなされます。
彼らの様な底辺が居てくれるからこそ我々は先進技術を利用し、豊かな生活を営む事ができるのです。見下すのは良くありませんね…
一方高卒だろうが文系だろうがスーツ姿はホワイトカラー色なので、それだけで前者の汚いブルーカラー底辺より上に見られるのも事実です。
作業着東大エンジニアとスーツ高卒営業マンの比較ですが、見た目だけなら間違いなく後者の方が良いでしょう。何せ作業着は底辺職を象徴かしているのですから。
ですが実際高い給料を貰って社会貢献度が高いのは前者です。
見た目と中身は区別して考えなければなりません。
    • good
    • 3

スーツだからエリートだなんて思いませんよ。


安物のスーツなんて2万円で買えますからね。
警備員だって通勤はスーツ。GAFA社員だっていつクビになるか不安な人も多いですし、
医者だって作業着だしコロナで3Kだし、スーツではないですよw

ホワイトなヒラ社員よりも、土木建築の人の方が年収は平均以上なのは、多くの男性社会人なら知っているはずですけどね・・・
なので、そんな風に全部が全部そう思っている人は少ないでしょう。
そのような事を感じたり、多いと決めつけたり、気にしている貴方が何か悲観的なのでは? 周囲が差別主義者なのかな?

-----------
先日、中学生の国語にあった、菊池寛「形」を思い出して読み直しました(5分で読める短編小説)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000083/files/4306 …
このように、
人を見た目や印象だけで判断するのは、仕方ない事です・・・
個人的には「脳ある鷹は爪隠す」のが好きですけどね。

-------------
技術系のホワイトカラーは、上着だけ作業着ってパターンも多いです。
ただ、
作業着の中は、主にYシャツが多いでしょう。
問題は、作業着が油で汚れているかどうか?ではないでしょうか。

ホワイトカラー/ブルーカラー
その名の通り、濃い色の作業着かどうか?

ちなみに、ジーンズって元々は作業着ですけどね。
皆さん、好んで着こなしていますでしょ
カジュアルファッションだってそうだし、
もし、底辺に見られたくない人だと、休日でもスーツを着る人でしょうね。

昔は、女性の業種やキャリアを見定めるのに、手や指で判断しました。
ペンだこ/インクだったり。今は爪ですね。

-------------
本心で言えば、
東大卒だろうが、一流企業やホワイトカラーだろうが、作業員だろうが、このような質問を挙げて格差差別を気にする貴方も、見た目で判断する人とそんなに大差ないですよ・・・
    • good
    • 0

>作業着勤務でも一流大卒研究開発職だったりする事


これは一般的には稀です。
ホワイトカラーとブルーカラーの違いです。
前者は事務職でパソコンや書類を扱う仕事、後者は労務職で肉体労働系・・・
就活においても前者は大卒が多く、後者は高卒(もしくは中退)の割合が多いです。
    • good
    • 2

作業着 = ニッカポッカ = ヤンキー・アホ・中卒



これが現実だから仕方がない。 現実から目を反らすことは不可能です。
    • good
    • 7

単純に、お金持ってそうってだけなのかもしれませんが、結構それは勘違いで、下手なビジネスマンなんかよりは技術系の人の方が収入は安定してたりします。



あと、スーツ姿の人あんまり幸せそうじゃないですしね。
私はビジネス系の人で不信感感じる人はよく見てきましたが、技術系の人は明るくて心に余裕があって人懐っこい人多いです。以前コンビニ店員を集めて業界事情を聞いた記事がありましたが、やはり作業服のブルーカラーらしい人達はみんなフレンドリーで優しい一方、舌打ちしたりクレーム付けたり横柄な態度に出る客の殆どはホワイトカラーの男性だそうです。

やはり人の為にリアルなサービスすることが仕事の人と、とにかく金集めや地位を追い求めるのが仕事の人の、違いかもしれませんね。

あと終身雇用と好景気が存在した昔と違い、ビジネスマンにいいイメージ、今は無いですよ。子供の人気職業の上位に「エンジニア」はあるけど、ビジネスマンや経営者は当然ながらありません。コツコツやってる技術者の方が魅力的って子供も感じ取ってるのかも。
モテるのも単純に「金持ってそう」な男であって、別に職業はどうでもいい。

既に触れてる回答も出ていますが、ご質問の主旨は、ちょっと情報が古いかなという気はします。
    • good
    • 1

いまの50歳以上、特に田舎の人はそうですよね。

今の若い人、特に都市部は違うかなあと思いますよ。
あなたも田舎のおじいちゃんなんでしょうか。


昔はスーツの仕事は少なかったし、だいたいエリートが着るものでした。昔のはなしですね。
    • good
    • 1

スーツ→やくざ、ホスト


作業服→知事、総理大臣
    • good
    • 0

×「世の中やたら多い」


○「ネットではやたら多い」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A