
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ!
就職関連でしょうかね。そのつもりで回答させていただきます。
・軽装と書いてあっても、スーツで行く分には何も問題ないと思います。
・本当に軽装で行く場合は、
(下)ジーンズ、半ズボンは不可→綿パン
(上)派手なTシャツ・シャツは不可→シンプルなシャツ・襟あり
こんな感じでしょう。でも、あまり気にする事はないと思いますよ。よほど、変な格好していなければね。
一応、社会人からのアドバイスでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/18 08:14
お返事ありがとうございます!
やはりスーツで行くというのが普通なのですね。
私服でいく場合のアドバイス、ありがとうございました。
ジーンズはやはりダメなのね。
No.3
- 回答日時:
おめでとうございます。
ビジネスマナー講師をしております。その立場からご回答します。
身だしなみは、きちんとしていて問題になることはなくても、カジュアル過ぎて、悪評価につながることはしばしばあります。
そのため、以下のようなことを、心構えで身だしなみを整えて行かれますことを、おすすめします。
・ ビジネススーツ着用(ジャケットでも可)
・ 男性は靴下、女性はストッキング着用
・ 靴は、革靴、女性は、プレーンパンプス
・ 男性は、真夏以外はネクタイ着用
・ 柄物のシャツやブラウスは控える。ピンストライプか無地程度にする。
・ 目立ちすぎる色は、全体的に控える
服装は、気持ちを表現するといわれています。誠意が身だしなみで伝えるといいですね。
応援申し上げます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も就職活動していました。軽装ですから、確かに私服というイメージもありますが、ついこの間まで就職活動をされていたようなので、その状況からいうに、ずばり スーツ でいいと思いますよ☆以前私もそういった機会があり、悩んだ末スーツでいったことがありましたが、周りもみんなスーツで、私服は数える程だったという経験があります。ましてや 役所にいくので、スーツ以外で行って失敗するよりは、スーツで行くのが一番です。スーツで行けば失敗はありません。
合格後のあなたは役所のみなさんにとって、かわいい後輩ですから、あまり心配しないでいいと思いますよ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) たるんだ太い足で膝上のスカートを着る部下の指導 8 2022/09/06 08:27
- レディース おしゃれ着を手放す理由は? 4 2022/06/27 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 先程なんですが、最近物流会社の倉庫で訳あって常用派遣社員として働いているのですが、仕事着で上は普通の 1 2022/05/28 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) 制服を着ていない整体師っているんでしょうか? 私の兄は整体師を目指しており、いつか自分の店をオープン 10 2023/07/20 08:08
- ビジネス・マネー いわゆるTPOについて、真面目に疑問です。ビジネスとか冠婚葬祭では確かに重要視されますが、何でもない 7 2022/09/30 18:17
- 高校 至急回答お願いします! 自分は今中3で、明日高校の部活体験(硬式テニス)があるのですが、運動ができる 2 2022/07/31 19:52
- メンズ 洋服ってどんな感じで選んでますか?27歳男、162センチ、58キロ、体重・ウエストは標準+(太っては 2 2023/04/08 14:33
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の実家でのバーベキューに招待されたのですが当日の服装をどうしようか悩んでいます。 お互い20代前 9 2022/08/13 19:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 通勤時の服装について、素朴な疑問です。今時通勤時の服装自由な職場って結構有ると思いますが、普通はいく 1 2023/03/30 09:16
- 葬儀・葬式 争議の福相についてです。 喪家側の服装として、黒の葬儀用のブラックフォーマルのワンピースや上着はダメ 3 2022/09/01 07:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒スーツを着る仕事をできるだ...
-
内定者事前入社説明会 服装
-
就活スーツの色は、何色がいい...
-
喪服を着て証明写真を撮ってし...
-
学校の臨時職員(用務員)の初...
-
入社説明会 服装
-
内定を頂いてる病院へ、制服の...
-
スカウトマンってどういう格好...
-
スーツのズボンを買いなおしたい
-
入社式の服装、メイクについて
-
入社式の会場が遠いので、会社...
-
消防士の方や知り合いに消防士...
-
官公庁の服装 どんなのかな?
-
大学生です。 卒業式が近くなっ...
-
転職で入社説明や作業服の採寸...
-
高校卒業後の就職面接の服装
-
今度始めてアルバイトをするの...
-
派遣初日の服装で悩んでいます
-
ワイシャツって試着できないの?
-
社員証の写真をスーツで撮ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定を頂いてる病院へ、制服の...
-
スーツは毎日換える?
-
転職で入社説明や作業服の採寸...
-
学校の臨時職員(用務員)の初...
-
白衣式当日の父母の服装
-
リクルートスーツはいつまで着...
-
喪服を着て証明写真を撮ってし...
-
スカウトマンってどういう格好...
-
スーツ=エリート 作業着=底辺...
-
入社式の会場が遠いので、会社...
-
この場合、節度ある服装って?
-
ビジネスの上での「軽装」の意...
-
3日間同じスーツで研修はアリ?
-
履歴書持参時の服装
-
履歴書持参の時もスーツが良い...
-
ワイシャツって試着できないの?
-
就活スーツの色は、何色がいい...
-
内定先の社員さんが今度大学の...
-
研修中のスーツについて
-
内定先人事とのランチ時の服装
おすすめ情報