
4月から社会人になる22歳、女性です。
6月の末まで3ヶ月間、東京で研修をすることになりました。
研修期間中の服装について会社に問い合わせてみたところ、特にきまりはないがスーツがいいのではないかといわれました。
今、中途の新人さんが研修中で、皆さんそのようにしているそうです。
なのでスーツで出社しようと思っています。
しかし私が持っているスーツはこれら2着しかありません。
・青山で買ったリクルートスーツ
黒のジャケット+スカート
(たしか4月頃購入したので薄手の素材)
リクルート用の白シャツ
・INDIVIで買った1つボタンのスーツ
黒のジャケット+パンツ
(冬頃購入したので厚手の素材)
ピンクと茶色のストライプシャツ
色は両方とも黒ですけど、着まわすにしても素材違いの二つを組み合わせるのはやはりよくないですよね?
他の質問を見たら研修中はリクルートスーツ無難だと言われていたのですが、1つボタンのいわゆるおしゃれスーツみたいなのは着ないほうがいいのでしょうか?
もしスーツを買い足すとしたらどんな色の、どんな素材がいいのでしょうか?
インナーはもちろん買い足す予定ですが、どのようなものがありますか?色つきのシャツは着ても大丈夫でしょうか?
シャツ以外でもいいのがあったら教えて欲しいです。
また、スーツを着まわす場合、どのくらいの頻度でクリーニングにだしたらいいのかわかりません。
毎日着るものなので、お手入れ方法とかありましたら教えてください。
内定後に行なわれた研修会を卒業試験の都合で出席することができなかったので、同期の方と相談する事もできません。
周りの方の格好を見るなど、実際に出社してみなければわからないのですが、見知らぬ土地へ行く事もあり、入社後にそろえるとしても少し不安があります。
なので、なるべくなら3月中に準備を整えたいと思います。
たくさんの質問がありますが、どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
就職おめでとうございます。
4~6月の研修ですと、INDIVIのスーツは暑そうですね。
それに新卒での採用ですので、青山のスーツが無難だと思います。
おしゃれなスーツは、配属後、いくらでも着ることができますしね。
4月終わりにはお給料が出ますし、初任給でスーツを買い足せばよいのではないでしょうか。
私の知っている範囲では、初任給まで毎日同じスーツでしのいでいる人はけっこういますよ(笑)
その場合はシャツは多めに揃えておくと見た目にも雰囲気が変わります。色つきでも大丈夫とは思いますが、会社の雰囲気にもよりますので、白地にストライプとかはどうでしょうか?
他には小さいスカーフを襟元に巻いてもいいですよね。(^^)
ブランドにこだわらなければ、百貨店のワゴンセールで3000円とかであります。(うまくいけばもっと安いのもあります)
スーツを1着で着まわす場合、クリーニングのペースは月に1度くらいか思います。
帰宅したら、きちんとハンガーに吊って、ブラシでホコリをはらう。
しわになっていたらファ○リーズなどでしわをとっておく。
食べこぼし対策に携帯用のしみ取りを用意しておくのもいいですよ。
(気をつけていてもソースが飛んだりするんです・・・)
やはり青山のスーツが無難ですよね。
1着だと毎日同じスーツになるのでどうかなと思っていたのですが、
結構いるとのことなので安心しました。
シャツもなるべく控えめなのを何着か買おうと思います。
スカーフを巻くというのもいいですね。
会社の雰囲気に合わせて悪目立ちしない程度のおしゃれも楽しみたいです。
スーツだといろいろと気を遣いますね・・・。
一ヶ月もたせるためにも丁寧に扱いたいと思います。
ファ○リーズやしみ取りもちゃんと用意しておきます。
丁寧なご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 高卒で4月からホテルのフロントで働くのですが、研修が2週間ありその期間中はスーツを着ます。 私は就活 3 2023/03/03 18:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 服装指定¦私服(ラフすぎないように)というのはどんな服着れば良いのですか? 4月から新社会人で、入社 3 2022/03/28 19:12
- 就職 無地のスーツの基準 1 2022/03/27 17:57
- 新卒・第二新卒 私は、来年4月から新社会人になる予定なので、会社の人事部の方に「服装について、来年4月から、入社一年 5 2022/11/27 00:05
- 就職 販売職 スーツ販売希望です。 何かアドバイスあればよろしくおねがい致します なぜ貴社を志望したかとい 1 2022/09/26 18:53
- 就職 大学生4回生です。内定先の研修が始まりました。現在、内定先の研修で就活で使っていた、黒いスーツを使っ 3 2022/11/11 00:47
- その他(悩み相談・人生相談) どこに行っても何をしても子供に見られる。 私は新卒で今月社会人になった18歳の女です! 垢抜けていな 2 2023/04/08 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) どこに行っても何をしても子供に見られる。 私は新卒で今月社会人になった18歳の女です! 垢抜けていな 7 2023/04/08 17:47
- 心理学 極度ストッキングフェチでド変態でもある私のこの歪んだ性癖に複雑な心情、及び動物が人を襲う映画について 3 2022/06/23 01:30
- アルバイト・パート ヤクルトレディの面接は、スーツじゃないとダメでしょうか?子供が幼稚園に行きだして、パートを探している 1 2022/07/13 19:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒スーツを着る仕事をできるだ...
-
内定者事前入社説明会 服装
-
就活スーツの色は、何色がいい...
-
喪服を着て証明写真を撮ってし...
-
学校の臨時職員(用務員)の初...
-
入社説明会 服装
-
内定を頂いてる病院へ、制服の...
-
スカウトマンってどういう格好...
-
スーツのズボンを買いなおしたい
-
入社式の服装、メイクについて
-
入社式の会場が遠いので、会社...
-
消防士の方や知り合いに消防士...
-
官公庁の服装 どんなのかな?
-
大学生です。 卒業式が近くなっ...
-
転職で入社説明や作業服の採寸...
-
高校卒業後の就職面接の服装
-
今度始めてアルバイトをするの...
-
派遣初日の服装で悩んでいます
-
ワイシャツって試着できないの?
-
社員証の写真をスーツで撮ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定を頂いてる病院へ、制服の...
-
スーツは毎日換える?
-
転職で入社説明や作業服の採寸...
-
学校の臨時職員(用務員)の初...
-
白衣式当日の父母の服装
-
リクルートスーツはいつまで着...
-
喪服を着て証明写真を撮ってし...
-
スカウトマンってどういう格好...
-
スーツ=エリート 作業着=底辺...
-
入社式の会場が遠いので、会社...
-
この場合、節度ある服装って?
-
ビジネスの上での「軽装」の意...
-
3日間同じスーツで研修はアリ?
-
履歴書持参時の服装
-
履歴書持参の時もスーツが良い...
-
ワイシャツって試着できないの?
-
就活スーツの色は、何色がいい...
-
内定先の社員さんが今度大学の...
-
研修中のスーツについて
-
内定先人事とのランチ時の服装
おすすめ情報