
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記のレシピサーチで、「ハム」はたくさんありましたよ。
かたまりのハムは、大きめの角切りにして、袋で浸ってるスープ?を入れて、
薄めのコンソメ(素でいいです)たっぷりで、キャベツ、にんじん、じゃがいも、セロリ、玉ねぎ、等と煮込むと栄養満点で美味しいスープというか、ポトフみたいなのになります。
あと、半熟卵といっしょに、ホワイトソースでグラタン(ココット)や、ハムカツなどはいかが?
チャーシューは、細切りにして、きゅうり、薄焼き卵の千切り(にしき卵)といっしょに、そうめんの薬味にしてもおいしいですね。
あと、さっと湯通ししたもやし、きゅうり、セロリの千切り(お嫌いならいりません)と、やはり千切りしたチャーシューを合わせ、チャーシューのたれ(なければ、醤油、煮切りみりん、ごま油などで、甘酸っぱいたれをつくり)、ざっと合えて、ごまを振った和風サラダもおすすめ。黄色いピーマンやにんじんも入れると色がきれいです。普通の和風ドレッシングのような酸っぱいのより、やや甘いたれ風の味付けのが、豚肉には合うと思います。お好みでややピリ辛にしても○。
また、北京ダック風に、味噌に砂糖、唐辛子などで味をつけたソースを作り、
最近よく売っているライスペーパーや、ご自分でクレープ風に粉と卵で焼いた皮に、白髪ねぎやきゅうりと一緒に巻いて食べるのはいかがでしょう。
…ところで、お歳暮?!冷凍されてたんですか?大丈夫?!(・・;)
参考URL:http://woman.excite.co.jp/recipes/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/16 14:11
ありがとうございます。お歳暮じゃないんですけど、スモークされている詰め合わせを3つもらって、冷凍するか迷っていたんですぅ。でも、スープやサラダと、普段作っているメニューに代用できるので、上手に使いきります。助かりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
フリーワード検索に「はむ」または「やきぶた」などとと入れれば
色々なお料理が出てきますよ。
http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/index.h …
単純な物ではハムステーキや、ハムかつ、サラダ、冷やし中華の具とか
スモークハムなら、拍子切りにしてそのまま、おつまみとか
スライスして野菜やチーズを巻いて食べてもおいしいですよ、
またそれを串かつ風のフライにしても良いですね。
保存の際は切り口に、お酒を塗ってラップして冷蔵庫に入れるとと良いですよ。
参考URL:http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/index.h …
No.2
- 回答日時:
私としてはベーコンとかハムが余ったときは、学生時代に作った自己流料理で、白菜またはキャベツをザーサイと共にミルクで
煮込むのを作って家内の顰蹙を買っています...美味しい筈なんですけど!!
____________
この下には、ロースハムを使ったレシピがでていますので紹介しておきます。
http://www.bob-an.com/recipe/FindResult.asp?PG=3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜室
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
チンゲン菜の小さな黒い点は…?
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
魚香肉絲と青椒肉絲の違いにつ...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
「○○は食べられない」「嫌い」...
-
このぴーまんは何という名前の...
-
トマト鍋の甘みを消すには?
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
どうしてピーマンの中にいるの?
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
キャベツは好きなのにキャベツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
おすすめ情報